横浜赤レンガ倉庫の歴史散策と新港めぐり
皆さん、こんにちは、アットヨコハマのナビゲーター、小田えりなです。どうぞよろしくお願いします! 今回は、赤レンガ倉庫の歴史を再発見して散策していきます。また新港エリアの海上保安資料館横浜館で海の安全のお勉強。横浜ハンマーヘッドのハングリータイガーさんにもお邪魔して、美味しいハンバーグをいただきます。それでは「アットヨコハマWEB サイト」を確認して…スタートしましょう。 写真1 ...
皆さん、こんにちは、アットヨコハマのナビゲーター、小田えりなです。どうぞよろしくお願いします! 今回は、赤レンガ倉庫の歴史を再発見して散策していきます。また新港エリアの海上保安資料館横浜館で海の安全のお勉強。横浜ハンマーヘッドのハングリータイガーさんにもお邪魔して、美味しいハンバーグをいただきます。それでは「アットヨコハマWEB サイト」を確認して…スタートしましょう。 写真1 ...
山下公園では、2025年7月5日(土)、7月6日(日)の二日間、「横浜七夕祭り in 山下公園」を初開催。 横浜で初となる大規模な七夕祭りとなります。 プロジェクションマッピング(天の川)、短冊飾り、スカイランタンなど、七夕らしい様々なコンテンツが楽しめます。 その他、ステージや、家族向けワークショップ、縁日、横浜グルメが揃う「グルメエリア」など、大人から子どもまで楽しめるイベン...
ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテルでは、2025年7月3日(木)から9月29日(月)まで、毎年人気の海の見えるビアガーデン「はまビア!」が開催されます。 今年は本格的なグリルを導入し、バーベキューを楽しめるスタイルに。目の前に広がる横浜港の景色が魅力の屋外テラス席で、黒毛和牛ロース肉や殻付きさざえなどの豪華食材やシェフこだわりの冷製料理、よく冷えた生ビールなどのお飲み...
三井ガーデンホテル横浜みなとみらいプレミアでは、2025年7月1日(火)〜8月31日(日)の期間、モダンイタリアンダイニング「RISTORANTE E’VOLTA -Unico Polo-(エボルタ -ウニコ ポーロ-)」にて、「桃のアフタヌーンティー」を提供。 初夏に旬を迎えるフルーツ“桃”をふんだんに使った、夏の訪れをひと足早く感じられる期間限定のアフタヌーンティーが登場します。...
2025年9月に開業5周年を迎える、ザ・カハラ・ホテル&リゾート 横浜(所在地:神奈川県横浜市西区みなとみらい1-1-3 / 総支配人:阿部 泰年)では、2025年7月1日(火)~8月31日(日)の期間限定で、「トロピカルアフタヌーンティー」をTHE KAHALA Loungeにてご提供いたします。 予約受付は、6月7日(土)12:00より開始しています! THE KAHALA Lou...
アットヨコハマ5周年感謝祭 アットヨコハマ創立5周年を記念して、豪華賞品が当たるプレゼントキャンペーンやデジタルスタンプラリーをご用意しました。 プレゼントキャンペーン 横浜観光に関するアンケートに回答して応募すると、合計5組10名様に当たる!「マリーンルージュ 濱のフレンチ ランチクルーズ(平日)ペアチケット」プレゼントキャンペーン! 期間 2025年7月1日(火)~31日...
5周年感謝祭 5周年感謝祭 デジタルスタンプラリー 開催期間 2025年7月1日(火)~7月31日(木) 「横浜ベイエリア」にある全7ヶ所のスタンプスポットを回遊してスタンプを集めよう! 各スポットに設置されたQRコードを読み込んでスタンプをゲットできます。 3個、5個、7個のスタンプを集めると豪華賞品に応募が可能! 参加方法 【STEP.1】各スタンプスポットに...
アットヨコハマ創立5周年を記念して、横浜観光に関するアンケートに回答すると、合計5組10名様に「マリーンルージュ」濱のフレンチ(Bランチクルーズ )ペアチケットが当たるプレゼントキャンペーンを開催! 参加方法 「アンケートはこちら」から観光アンケートに回答 ➤ 応募完了! キャンペーン期間 2025年7月1日(火)12:00~7月31日(木)11:59まで プレゼント賞品 ...
※本公演は大盛況で終了いたしました 2025年度 第15回公演『Dear』 ●日時:2025年7月19日(土) 昼公演 11:45開場 12:30開演 15:00終了予定 夜公演 16:00開場 16:30開演 19:00終了予定 (時間に関しましては、会場や演出との関係で前後する可能性がございます。) ●場所:横須賀市文化会館 ●内容:部員が1から物語を考え、映...
2025年6月15日(日)・17日(火)・22日(日)・27日(金)・29日(日)に、 横浜八景島シーパラダイスにて、次世代モビリティを活用した あじさいツアーを開催いたします。 導入される次世代モビリティは、トヨタの歩行領域モビリティ「C⁺walkT」「C⁺walkS」、ならびに「NOAA」 【C+walkS】 開催日:6月15日(日)・17日(火)・22日(日)・27日(金)・29日(...
2025年6月14日(土)・21日(土)・28日(土)で、横浜八景島シーパラダイスにて トヨタの歩行領域モビリティ「C⁺walkT」「C⁺walkS」、ならびに「NOAA」の レンタルモビリティを実施します。 開催日:6月14日(土)・21日(土)・28日(土) 開催時間:11:00~16:00 受付:客船ターミナル 1階にて当日受付 料金:60分 1,000円 【お支払いは当日現金のみ】...
今年で”開港166周年を迎える横浜”をお祝いする、市民一丸となって盛り上げるお祭り「第44回横浜開港祭 OPEN×HEART OPEN×WORLD」 こんにちは!”横濱元町”で生まれ育ったアットヨコハマナビゲーターの柴山静華です! 昨年、第43回横浜開港祭親善大使を務めていた私が、1年ぶりの横浜開港祭を堪能してきました! 今年はなんと、10年ぶりの3日間開催ということで、大盛...
2025年5月31日(土)から6月2日(月)までの3日間、臨港パーク周辺で第44回横浜開港祭が開催された。3日間の開催となるのはじつに10年ぶり。こども縁日からクラフトビール無料試飲会まで子どもも大人も楽しめるブースが勢ぞろいした。その他に各エリアでは横浜開港祭噴水ショーや横浜開港祭BON-ODORIなどコンテンツも盛りだくさん。多くの人々でにぎわった。 本イベントのラストはコカ・コーラ...
2025年6月20日(金)に開催される「YOKOHAMA x THE DRIVERY MaaSが拓く都市の交通課題解決と イノベーション セミナー」に アットヨコハマが登壇する! セミナーのテーマは、『横浜の交通課題とMaaS』! 自治体の抱える交通課題をテーマとすることで、スタートアップのコミュニティ誘致に向け、 市内での協業の可能性や横浜市との連携を具体的に想起できるような...
5月29日(木)16時OPEN!横浜・神奈川にゆかりのあるシェフによる監修や、地元企業とコラボレーションした店舗など魅力的な3つのバルが集積した食の新拠点「ヨコバル」がランドマークプラザ 1Fにオープンします。 「ヨコバル」は、県内の食や生産者の魅力を来場者の皆様へお届けする、新たな「食」の発信拠点です。 店舗内装の一部には神奈川県産の木材を利用しているほか、神奈川在住のアーティス...
横浜開港資料館(横浜市中区日本大通3)は、2025年5月24日(土)から7月27日(日)までの期間限定で特別公開「長崎―開港都市横浜の前提」を開催する。 1571年に開港した長崎港はまさに横浜港の先輩ともいえる存在。そんな長崎と横浜の開港を比較しながら観覧できる特別企画。展示資料はすべて横浜開港資料館に所蔵されてるもの。長崎に関する資料から選りすぐりの約50点が展示されている。また、今回の資...
5月19日(月)に横浜開港記念館(横浜市中区本町1-6-6)にて、第44回横浜開港祭記者会見が開かれ、一般社団法人横浜青年会議所 第74代理事長ならびに第44回横浜開港祭実行委員会 委員長らが横浜開港祭の見どころや開催への思いを語った。 一般社団法人横浜青年会議所 第74代理事長:佐藤直樹氏は「皆様に支えられて本年で44回目の開催となる。心よりお礼申し上げたい。」と話し、「初夏の風物詩と...
6月2日は横浜開港記念日!安政6年(1859年)6月2日に横浜港が開かれてから、今年で開港166年を迎えます。 「横浜の開港」と聞くと、多くの人がまず思い浮かべるのが「ペリーの来航」ではないでしょうか? 黒船でやってきたペリー提督が日本に開国を迫った…歴史の授業でもおなじみのエピソードですよね。 しかし、意外と知らないことも多いのが、この開港という出来事です。 そこで今回は、横浜開...
「三井ガーデンホテル横浜みなとみらいプレミア」では、2025年5月1日(木)〜6月30日(月)の期間、モダンイタリアンダイニング「RISTORANTE E’VOLTA -Unico Polo-(エボルタ -ウニコ ポーロ-)」にて、初夏を感じさせる「メロンのアフタヌーンティー」を提供。 また、ホテル20階に位置する「BAR BELLO GATTI(バー ベッロ ガッティ)」にて、開業2周年記...
横浜ユーラシア文化館では、「モンゴルの遊牧文化」のユネスコ無形文化遺産登録記念として、 令和7年度企画展「ゲルと草原の物語―絵本原画と生活道具」が4月26日から7月6日まで開催されています。 会場では、絵本『モンゴル大草原800年』『トヤのひっこし』から色彩豊かな原画約20点を公開。 モンゴルの遊牧生活と800年にわたる歴史や文化を、絵本とともに現地の生活道具から読み解きます。 ◆展...
横浜の商店街にフォーカスをあてて定番から知る人ぞ知るローカルネタまで幅広く紹介する「横浜ぶらり商店街」。Junior Earth Japan東京大会2022グランプリ等幅広く活躍する陣あいりさん(あいりちゃん)と、アイドルグループ楽遊BOYS編集部MEID所属の吉海虹輝くん(こうき君)のお二人がナビゲーターとなり横浜の商店街をぶらりと巡ってご紹介します! それでは横浜散策のマストアイテ...
アメリカ初のスペシャルティ・ティーカンパニー「SMITH TEAMAKER」待望の2号店が、2025年4月28日(月)よりニュウマン横浜(横浜市西区南幸1-1-1)2階にオープン。 2024年にオープンした渋谷店に続き日本第2号店となる「SMITH TEAMAKER YOKOHAMA(SHOP&CAFE)」はより多くのお客様に上質で全く新しいティー体験をお届けすることを目的とし、SH...
ホテルニューグランドでは、2025年5月1日(木)から5月31日(土)までの期間、丸く可憐な見た目と甘酸っぱい味わいが魅力のさくらんぼを、可愛らしいビジュアルで表現した「さくらんぼパフェ」を提供します。 粒よりの色艶美しいさくらんぼをメレンゲやソースに使用し、ミルク感たっぷりのジャージー牛乳アイスや甘酸っぱいフランボワーズソース、なめらかな甘さのヨーグルトムース、濃厚なダークチェリーソー...
「みなとぶらりチケット」で横浜をオトクに観光しよう!みなとぶらりチケット(デジタル版) 横浜の観光スポットをお得に満喫したい!そんな時の強い味方!「みなとぶらりチケット(デジタル版)」をご紹介! 「みなとぶらりチケット」は、券面に表示してある乗車日に限り、適用エリア内の市営地下鉄、市営バス(深夜バスを除く)、観光スポット周遊バス(あかいくつ)、神奈中バス(適用エリア内および11系統...