株式会社アットヨコハマ(以下「当社」といいます)は、個人情報保護の仕組みを構築し、全社に個人情報保護の重要性の認識と取組みを徹底し、個人情報の保護に関する法律を遵守するとともに当社の取り組みを個人情報保護方針として定めます。
当社は、お客様個人に関する情報であって以下のいずれかに該当するものを個人情報として取り扱いいたします。
個人データとは、個人情報データベース等を構成する個人情報をいいます。
当社は、以下の場合に個人情報を取得させていただきます。
当社は、お客様の個人情報について、次の利用目的の達成に必要な範囲内で、適法かつ適正な手段により取得し、利用いたします。なお、別途、利用目的について同意いただいた場合には、その利用目的の範囲内で利用させていただきます。
お客様からご提供いただいた個人情報は、以下の目的において必要な範囲で利用いたします。ただし、ご本人様から特に申し入れがある場合は、この限りではありません。
※上記の利用目的の達成のために必要な範囲内で、当社のグループ会社、委託会社、お取引先に提供することがあります
会社名、住所、所属、役職、氏名、電話番号、FAX番号、メールアドレスを以下の目的で利用いたします。
当社は、個人情報を適切に管理し、次のいずれかに該当する場合、個人情報を第三者に開示・提供する場合があります。
当社は、次の範囲内で必要な場合に限り、お客様の個人データを当グループ会社で共同利用する場合があります。
当社は、業務の一部を委託し、業務委託先に対して必要な範囲で個人情報を提供することがあります。この場合、業務委託先との間で取扱いに関する契約の締結をはじめ、適切な監督を行います。
当社は、お客様の個人情報を業務の委託先や共同利用先を含む日本国外の業者等の第三者に提供する場合、法令が定める内容に従い必要かつ適切な措置を講じます。
当社は、人種、信条、病歴、身体障害、社会的身分などの要配慮個人情報について次にあげる場合を除いて取得、利用、第三者提供をおこいません。
当社にご提供いただきました個人情報の開示・訂正・削除・利用停止等のご請求については、合理的な期間および範囲で対応いたします。
運転免許証(写)、パスポート(写)、住民票(写)、在留カード(写)等本人が確認できる書類
法定代理権を証明する書類(例:本人の戸籍謄本又は抄本等)およびご本人および代理人に関する本人確認書類(上記「ご本人からのご請求の場合」)
法定代理権を証明する書類(例:登記事項証明書)およびご本人および代理人に関する本人確認書類(上記「ご本人からのご請求の場合」)
請求されるご本人からの委任状(ご本人の実印を押印)、ご本人および代理人の印鑑証明書の原本および代理人に関する本人確認書類(上記「ご本人からのご請求の場合」)
個人情報の苦情・相談・開示等に関するお問い合わせは、お問い合わせ窓口までご連絡ください。
<お問い合わせ窓口>当社は、保有する個人情報を正確かつ最新の状態に保ち、個人情報への不正アクセス・紛失・破損・改ざん・漏えいなどを防止するため、セキュリティシステムの維持・管理体制の整備・社員教育の徹底等の必要な措置を講じ、適切な安全対策を実施し、個人情報の厳重な管理を行ないます。また、個人情報の保護と適切な取り扱いに関して役員および従業員に対し社内教育を行います。
当社は、個人情報保護に対し全社的に取り組むため、個人情報保護の管理責任者を選任しております。これにより、個人情報の安全性確保のため万全の対策を講じ、個人情報保護を徹底してまいります。
当社は、保有する個人情報に関して適用される日本の法令、その他規範を誠実に遵守いたします。
当社は、「個人情報保護基本方針(プライバシーポリシー)」(当方針)、及び個人情報保護に関する社内規則を継続的に見直して、個人情報の取り扱い及び管理を改善してまいります。
当社は、「行政手続きにおける特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律(マイナンバー法)」、「特定個人情報の適正な取扱いに関するガイドライン(事業者編)」を遵守し、個人情報と同義と位置付けて、適正に取り扱いいたします。
当社は、特定個人情報の安全管理措置に関して、別途「特定個人情報取扱規程」を定めています。
当社は、匿名加工情報を作成する場合は、以下の対応を行います。
当社は、匿名加工情報を第三者に提供する場合は、当該情報に含まれる個人に関する情報の項目およびその提供方法について公表するとともに、当該第三者に対して、当該情報が匿名加工情報である旨を明示いたします。
※匿名加工情報とは、特定の個人を識別することができないように加工して得られる個人に関する情報であって、当該個人情報を復元することができないようにした情報をいう。
当社は、仮名加工情報を作成する場合は、以下の対応を行います。
当社は、仮名加工情報を第三者に提供しません。ただし、業務委託ならびに共同利用する場合はこのかぎりではありません。
※個人関連情報とは、生存する個人に関する情報であって、個人情報、仮名加工情報及び匿名加工情報のいずれにも該当しない情報をいう。
当社は、個人関連情報を利用する場合は、以下の対応を行います。
当社は、個人関連情報を第三者に提供しません。ただし委託及び共同利用には利用する場合がございます。
当社は、お客様が一層便利に利用していただくためおよびより良いサービスをご提供するため「クッキー」という技術を利用しております。「クッキー」はお客様のコンピュータを識別することはできますが、お客様ご自身を特定することはできません。また、お客様が「クッキー」の使用を制限することができますがその場合一部サービスがご利用できない時がございます。
当社では、以下のような場合に「クッキー」を使用することがあります。
2020年7月13日制定
2022年4月1日改定