(c)Iwasaki Museum

(c)Iwasaki Museum

吉田直展 −私以外口を開いてはならない−

伝統技法・寄木造りで作られる現代の人物像

平安時代に確立した日本の仏像作りの伝統技法「寄せ木造り」を現代に活かした木彫作品とデッサンの展覧会。「寄せ木造り」は、頭体部をふたつ以上の材木を寄せ合わせ、一像に仕上げる技法のことで、内部を空洞化して、木の割れ、狂いを止め、像の軽量化と動的な彫刻表現を可能にしている。

基本情報

開催日時

2024年11月13日〜2024年12月1日

10:00 ~ 17:00

入館〆切16時半。最終日は16時まで。休館日は、月曜日。

電話番号

045-623-2111(岩崎博物館)

会場

岩崎ミュージアム

住所

横浜市中区山手町254岩崎博物館

アクセス

公共交通機関の場合: みなとみらい線元町・中華街駅6番口より徒歩3分

駐車場

収容台数: 0 備考: 隣接のコインパーキングを利用。

料金

大人300円、中学生以下100円
SHARE