山手234番館

山手の移り変わりを伝える資料なども展示もされている
2階ギャラリー
居間
4戸の玄関ドア
関東大震災で崩壊したこの地に、昭和2年(1927)ごろ建設された外国人向けアパートメントハウス。典型的な洋風住宅の造りで、震災後に居住した外国人の生活を伝える貴重な建物。4つの同一形式の住戸が、中央部の玄関ポーチをはさんで対称的に向かいあい、上下に重なっている。洋風住宅の標準的な要素である上げ下げ窓・よろい戸などが、簡素な仕様になっているのが特徴。所要20分。

基本情報

住所

神奈川県横浜市中区山手町234-1

アクセス

公共交通機関の場合: みなとみらい線(横浜高速鉄道)元町・中華街駅→徒歩7分 車の場合: 首都高速横浜公園出入口(下り)から10分。または首都高速新山下出入口から10分

電話番号

045-625-9393

営業時間

9時30分〜17時(7〜8月は〜18時)

休日

第4水曜(祝日の場合は翌日)、12月29日〜1月3日

利用料金

入館無料

SHARE