ブリキのおもちゃ博物館

アメリカンダイナーのジオラマにアメ車が展示されているコーナーもある
古い洋館を改装したブリキのおもちゃ博物館
主に日本製ブリキのおもちゃ約3000点を展示
古くは1890年代のものから1960年代のものまで展示
収集家である北原照久氏が、収集したブリキのおもちゃを展示する博物館を作ろうと、古い洋館を改装して昭和61年(1986)にオープン。館内は入口がミュージアムショップ、奥が博物館となっている。コレクションは、明治〜昭和(1890〜1960年代)に日本で作られたものを中心に、ブリキ製の人形、車、飛行機などさまざまなものが揃い、ガラスケースにぎっしり展示されている。

基本情報

住所

神奈川県横浜市中区山手町239

アクセス

公共交通機関の場合: みなとみらい線(横浜高速鉄道)元町・中華街駅6番出口→徒歩5分 車の場合: 首都高速新山下出入口から5分

電話番号

045-621-8710

営業時間

9時30分〜18時(土・日曜、祝日は〜19時)

休日

無休

利用料金

入館大人200円、小・中学生100円

駐車場

収容台数: 2

SHARE