土肥会

土肥会

土肥会 第13回「郷土の歴史講演会」

土肥実平の真実ー記録と古文書から見る実像

伊豆に流されていた源頼朝の平氏追討の旗挙げを助けたのは、相模国土肥郷の土肥実平と遠平・実重兄弟、一族の中村・土屋・岡崎氏であったが初戦の石橋山で大庭軍に敗れて山中をさ迷い、小舟で房総半島へわたり鎌倉に入るや平氏との戦いに勝利し鎌倉幕府成立の礎を築いた。未だ謎多い実平の実像、三浦一族研究会 会長 伊藤一美氏に「土肥実平の真実ー記録と古文書から見る実像ー」での講演をいただく。資料あり。定員150名。

基本情報

開催日時

2025年5月18日

13:30 ~ 15:30

13時 開場・受付開始

電話番号

070-5581-1012(土肥会(事務局))

ホームページURL

会場

湯河原町防災コミュニティセンター2F

住所

足柄下郡湯河原町中央2-21-1

アクセス

公共交通機関の場合: JR東海道線湯河原駅より徒歩15分

駐車場

収容台数: 0 備考: 湯河原町民体育館有料駐車場を利用(普通車1時間100円)

備考

土肥実平関係の小冊子を販売
SHARE