江の島岩屋

江の島岩屋

藤沢市観光協会

稚児ケ淵から数10m進んだ、江の島最奥部にある波蝕洞窟。江の島信仰の発祥の地と言われ、かつて弘法大師や日蓮聖人も修行したという。奥行152mの第一岩屋と奥行56mの第二岩屋は歩いて見学でき、さまざまな展示物から江の島の歴史と文化の一端を知ることができる。

基本情報

住所

神奈川県藤沢市江の島2

アクセス

公共交通機関の場合: 小田急片瀬江ノ島駅→徒歩40分 車の場合: 東名高速厚木ICから国道129・134号経由24km。または圏央道茅ヶ崎海岸ICから国道134号経由12km

電話番号

藤沢市観光センター: 0466-22-4141

営業時間

9〜16時(季節、イベントなどにより延長あり)

休日

無休(台風など荒天時は閉鎖または開業時間変更あり)

利用料金

入洞(高校生以上)500円、小中学生200円

駐車場

利用料金: 江の島島内駐車場を利用(有料) 収容台数: 1200

SHARE