鎌倉国宝館

外観

鎌倉国宝館

展示風景(彫刻展示)

鎌倉国宝館

奈良の正倉院[しょうそういん]を模した校倉[あぜくら]風の建物で、東鳥居の近くにある。鶴岡八幡宮だけでなく、鎌倉市域および近隣の各社寺が所蔵する仏像、工芸品、書画、古文書など貴重な文化財5000点以上を保管、展示している。代表的なものに建長寺の「蘭溪道隆像」[らんけいどうりゅうぞう](国宝)や鶴岡八幡宮の「弁才天坐像」(重要文化財)などがある。所要30分。

基本情報

住所

神奈川県鎌倉市雪ノ下2-1-1

アクセス

公共交通機関の場合: JR鎌倉駅・江ノ電鎌倉駅→徒歩12分 車の場合: 横浜横須賀道路朝比奈ICから20分

電話番号

0467-22-0753

営業時間

9時〜16時30分(入館は〜16時)

休日

月曜(祝日の場合は翌平日)

利用料金

入館300〜600円

SHARE