山下公園

噴水の中にある水の守護神
B1701310f.jpg
中央広場
B1701310g.jpg
B1701310h.jpg
横浜港を目の前に、大さん橋の東側から山下埠頭まで約700m続く日本最初の臨海公園。昭和5年(1930)、関東大震災の瓦礫を埋め立てて開園。芝生広場や沈床花壇(バラ園)をはじめ、赤い靴はいてた女の子の像、姉妹都市のサンディエゴ市から贈られた水の守護神、かもめの水兵さんの歌碑などが点在。園内には氷川丸が係留され、水の階段や石のステージなどもある。

基本情報

住所

神奈川県横浜市中区山下町279

アクセス

公共交通機関の場合: みなとみらい線(横浜高速鉄道)元町・中華街駅→徒歩3分 車の場合: 首都高速新山下出入口から1km5分

電話番号

横浜市都心部公園担当: 045-671-3648

営業時間

入園自由

休日

無休

利用料金

入園自由

駐車場

利用料金: 30分260円 収容台数: 222

SHARE