琵琶島神社

海に浮かぶ由緒ある神社
平潟湾に突き出した小さな神社。源頼朝の妻・北条政子が琵琶湖の竹生島[ちくぶじま]弁財天を勧請したといわれ、江戸時代にはご神体が立像だったことと、政子の出世にあやかって立身出世の神様として信仰を集めた。境内の入口には、この石の前で物を拾うと福を授かるといわれる福石がある。また、横浜金沢七福神の一つで弁財天を祀っている。

基本情報

住所

神奈川県横浜市金沢区瀬戸2

アクセス

公共交通機関の場合: 京急金沢八景駅→徒歩4分

電話番号

045-701-9992

利用料金

境内自由

SHARE