神奈川県立金沢文庫

外観
展示室内
鎌倉幕府執権の一族・北条実時が和漢の書物を集めた、最古の武家文庫。その文庫や称名寺に伝わる文化財を保管する神奈川県が、中世歴史博物館として開館。1階はビデオなどで紹介するガイダンス展示室、その奥は中世の称名寺本堂内を再現した吹抜展示室になっている。2階の展示室では、約2万点を含む収蔵品のなかから、テーマに沿って特別展・企画展を行う。所要45分。

基本情報

住所

神奈川県横浜市金沢区金沢町142

アクセス

公共交通機関の場合: 京急金沢文庫駅→徒歩12分 車の場合: 横浜横須賀道路堀口能見台ICから10分

電話番号

045-701-9069

営業時間

9時〜16時30分

休日

月曜(祝日の場合は開館)、祝日の翌日、展示替え日

利用料金

一般250円、20歳未満・学生150円、65歳以上・高校生100円。特別展は別料金

SHARE