馬車道

入選 賑わう馬車道 杉崎信行氏

馬車道商店街協同組合

慶応3年(1867)に道路が完成し、日本初の近代商店街として発展。起点となる馬車道交差点に近代街路樹発祥の地碑がある。馬車のモチーフで飾られたアーチの先にはアイスクリーム発祥の地を記す太陽の母子像、日本初のガス灯を記念するガス灯発祥の地碑などが立ち、馬車道通りを中心に老舗の商店が集まる。馬車道に面している神奈川県立歴史博物館の建物は「旧横浜正金銀行本店本館」として国の重要文化財に指定されている。

基本情報

住所

神奈川県横浜市中区

アクセス

公共交通機関の場合: JR関内駅→徒歩5分 車の場合: 首都高速横浜公園出入口(下り)から2km10分

電話番号

馬車道商店街協同組合: 045-641-4068

SHARE