孝道山

孝道山本仏殿

孝道山

大黒堂

孝道山

仏舎利殿

孝道山

桜の孝道山

孝道山

お釈迦さまをまつるお寺・孝道山本仏殿は、全日本仏教会に加盟する仏教の独立宗派「孝道教団」の総本山。横浜のみなとみらい地区を眼下にする丘の上にあり、境内には施無畏観音像を安置する「本仏殿」と呼ばれる本堂をはじめ、二重塔の仏舎利殿や宝蔵大黒天を祀る大黒堂、不戦の願いを込めた「平和の鐘」(鐘楼)などが点在。仏舎利殿には、仏舎利(釈迦の遺骨)と1200年余灯り続ける「不滅の法燈」が祀られている。いずれも比叡山延暦寺から迎えたもので、仏舎利は伝教大師が中国から請来した由緒深いもの。桜が満開になる春の「孝道山花まつり」、秋は「大黒まつり」で賑わう。

基本情報

住所

神奈川県横浜市神奈川区鳥越38

アクセス

公共交通機関の場合: 東急東白楽駅→徒歩3分 車の場合: 首都高速東神奈川出入口から0.7km

電話番号

045-432-1201

営業時間

境内自由。お札所は9時〜16時30分

休日

無休

利用料金

境内自由

駐車場

収容台数: 60

SHARE