箱根の石仏群

精進池から芦之湯へ向かう国道1号沿いに点在する石仏群。かつての地蔵信仰の名残で、高さ3mの磨崖仏六道地蔵をはじめ、巨大な岩に24体の地蔵菩薩と阿弥陀如来、童子形の石仏各1体ずつ計26体が彫られた二十五菩薩像などがたたずむ。これら石仏を縫うように芦之湯まで芦之湯史跡探勝歩道が設けられている。

基本情報

住所

神奈川県箱根町元箱根

アクセス

公共交通機関の場合: 箱根登山鉄道箱根湯本駅→箱根登山バス・伊豆箱根バス箱根町方面行きで27分、バス停:六道地蔵下車、徒歩すぐ 車の場合: 箱根新道山崎ICから国道1号経由14.6km30分。または小田原厚木道路小田原西ICから国道1号経由14.6km30分

電話番号

箱根町総合観光案内所: 0460-85-5700

営業時間

石仏群と歴史館:10〜16時

休日

無休

利用料金

見学自由

駐車場

収容台数: 35

SHARE