箱根旧街道休憩所

腰付き弁当や袖合羽[そでがっぱ]、山駕篭[やまかご]など江戸時代の旅の装束や道具などを展示している。特に、甘酒茶屋の赤穂浪士討ち入りにまつわるエピソードを再現するコーナーは必見。赤穂浪士の神崎与五郎が甘酒茶屋で休憩中、馬喰に因縁をつけられたが、討ち入りを前に騒ぎは起こせず、詫証文を書いたというもの。箱根八里のイラストパネルや江戸時代の旅用品などを紹介するコーナーもある。所要15分。

基本情報

住所

神奈川県箱根町畑宿395

アクセス

公共交通機関の場合: 箱根登山鉄道箱根湯本駅→箱根登山バス旧街道経由元箱根行きで25分、バス停:甘酒茶屋下車、徒歩すぐ 車の場合: 箱根新道須雲川ICから県道732号経由5km15分

電話番号

箱根町総合観光案内所: 0460-85-5700

営業時間

7時〜17時30分

利用料金

無料

SHARE