箱根元宮

御社殿は昭和39年(1964)に再建。毎年10月24日例大祭が行われる。
駒ケ岳山頂にあり、かつての山岳信仰を伝える神社。箱根で1番高い神山を神体山と仰ぎ、箱根元宮は目の前の神山を拝む場所である。現在立つ社殿は昭和39年(1964)に再建されたもので、鳥居脇には白馬に乗った神が降りたったという降神伝説の残る馬降石[ばこうせき]がある。

基本情報

住所

神奈川県箱根町元箱根 駒ヶ岳山頂

アクセス

車の場合: 箱根新道芦ノ湖大観ICから国道1号経由20分で駒ケ岳ロープウェー箱根園駅

電話番号

箱根神社: 0460-83-7123

休日

無休

利用料金

境内自由

SHARE