箱根武士の里美術館

室町〜江戸時代の甲冑を年代別に展示
武家文化を今に伝える美術館で、室町時代〜江戸時代末期にかけての甲冑・武具・浮世絵・美人画など常時500点を展示。収蔵品は1000点を数える。鎧・兜の試着体験コーナーでは、戦国武将の気分が味わえる。

基本情報

住所

神奈川県箱根町仙石原817-580

アクセス

公共交通機関の場合: 箱根登山鉄道箱根湯本駅→箱根登山バス湖尻・桃源台行きで28分、バス停:仙石案内所前下車、徒歩5分 車の場合: 東名高速御殿場ICから国道138号経由20分

電話番号

0460-84-8177

営業時間

10〜16時最終入館(12〜3月は〜15時最終入館)

休日

12〜3月の水・木曜(祝日の場合は営業)

利用料金

入館800円

駐車場

収容台数: 5

SHARE