10577358.jpg

民家園の七夕

プラネタリウムを観て日本民家園に行こう!

日本民家園の本館周辺で、短冊に願いごとを書いて笹竹に飾ることができる。また、かわさき宙と緑の科学館では、プラネタリウム子ども向け投影の鑑賞者に、7月5日(土)・6日(日)限定でオリジナル短冊を配布。その短冊を持参すると、民家園でミニ笹をプレゼント。そのほか、小学3年~中学生が対象の「はた織り体験」(当日先着50人)、小学校3年生以上が対象の「紙風船ちょうちんづくり」と楽しいイベントがいっぱい。

基本情報

開催日時

2025年7月5日〜2025年7月6日

短冊・七夕飾り付け:7月5日(土)11:00~16:00、6日(日)11:00~15:00 ミニ笹配布:両日13:00~16:00(なくなり次第終了) はた織り体験:7月6日(日)10:30~12:00・13:00~14:30 紙風船ちょうちんづくり:両日10:00~・11:00~・13:30~・14:30~

電話番号

044-922-2181(川崎市立日本民家園)

会場

川崎市立日本民家園

住所

川崎市多摩区枡形7-1-1

アクセス

公共交通機関の場合: 小田急線「向ヶ丘遊園」駅南口より徒歩約13分 車の場合: 東名高速道路「東名川崎」ICより約10分

駐車場

収容台数: 192 備考: 生田緑地東口駐車場140台(Times) 西口駐車場52台(Times)

料金

民家園入園料:一般550円、高大学生330円、65歳以上330円(川崎市在住の65歳以上の方は無料)、中学生以下無料/紙風船ちょうちんづくり参加費:600円
SHARE