「甲州道中(相模湖・藤野・上野原)のおひな様」展の様子

「甲州道中(相模湖・藤野・上野原)のおひな様」展の様子

「甲州道中(相模湖・藤野・上野原)のおひな様」展

それぞれの地域に伝わる昔のおひな様を展示

相模原市緑区の相模湖と藤野、上野原市で伝わる、昔の「おひな様」を展示。「吉野宿ふじや」は、江戸時代に定められた五街道のひとつ「甲州道中」の宿場であった「吉野宿」の名残を留める貴重な建物。旅籠「藤屋」として営まれていた建物が明治29年の大火で焼失、現在の建物は明治30年頃の再建と言われる。なお、2月11日(火)から3月4日(火)まで「古民家でおひな様 春のおでかけスタンプラリー2025」を同時開催。

基本情報

開催日時

2025年2月8日〜2025年3月9日

10:00 ~ 16:00

期間中の休館日は2月24日・3月3日を除く月曜日と、2月12日(水)・25日(火)。

電話番号

042-750-8030(相模原市立博物館)

会場

吉野宿ふじや

住所

相模原市緑区吉野214

アクセス

公共交通機関の場合: JR中央線「藤野」駅から徒歩約20分/または同駅から「相模湖駅行き」バスで「吉野」バス停下車すぐ 車の場合: 中央自動車道「相模湖」ICから約3分

駐車場

収容台数: 3 備考: 駐車無料

料金

観覧無料
SHARE