横浜水道記念館

昭和62年(1987)、横浜に日本で初めて近代水道が引かれてから100年を記念して造られた博物館。横浜の水道の歴史、ダムから飲み水に変わるまでの行程などを模型や映像で解説。4階の展望室からは、横浜の景色が一望できる。広場や水道技術資料館も併設。所要40分。

基本情報

住所

神奈川県横浜市保土ケ谷区川島町522

アクセス

公共交通機関の場合: 相鉄上星川駅→徒歩15分 車の場合: 横浜新道藤塚ICから8分

電話番号

045-371-1621

営業時間

9〜17時(最終入館は〜16時30分)

休日

月曜(4〜8月は第1月曜、祝日の場合は翌日。9〜3月は毎週月曜、祝日の場合は翌日)、祝日の翌日(土・日曜の場合は開館)

利用料金

入館無料

SHARE