原鉄道模型博物館

横浜の今昔を再現した「横浜ジオラマ」
室内の1番ゲージジオラマとして世界最大級の「いちばんテツモパーク」
リアルな模型がリアルな街を走行
原模型の中でも代表作を展示している「第1展示室:原模型の真髄」
明治5年(1872)、日本初の鉄道が開通した横浜に誕生した鉄道模型博物館。一番ゲージの室内ジオラマでは世界最大級の面積を誇る「いちばんテツモパーク」では、世界的に著名な鉄道模型製作・収集家の原信太郎氏の鉄道模型が走る。リアルな模型がリアルな街を走行する臨場感は一見の価値あり。横浜の今昔を再現した「横浜ジオラマ」も必見。

基本情報

住所

神奈川県横浜市西区高島1-1-2 横浜三井ビルディング2F

アクセス

公共交通機関の場合: JR横浜駅・東急横浜駅・京急横浜駅・相鉄横浜駅・横浜市営地下鉄横浜駅・みなとみらい線(横浜高速鉄道)横浜駅→徒歩5分

電話番号

045-640-6699

営業時間

10〜17時(最終入場16時30分)

休日

火・水曜(祝日の場合は翌平日)、施設保守点検期間(2月上旬予定)

利用料金

大人1000円、中・高校生700円、4歳以上500円

SHARE