パネル展チラシ

パネル展チラシ

能登半島と横浜―銭湯がつなぐ人びとの交流ー

横浜から能登半島は遠く離れた場所にあるが、深いつながりがある。特に横浜市内で銭湯を営み、支える人びとのルーツは多くが能登半島にあった。この展示では、写真資料を中心に銭湯を通じた能登半島と横浜のつながりを紹介。第2会場では、「カメラマンがとらえた昭和30年代の銭湯―広瀬始親写真から―」を開催する。

基本情報

開催日時

2024/07/20〜2024/07/21、2024/07/23〜2024/07/28、2024/07/30〜2024/08/04、2024/08/06〜2024/08/12、2024/08/14〜2024/08/18、2024/08/20〜2024/08/25、2024/08/27〜2024/09/01、2024/09/03〜2024/09/08、2024/09/10〜2024/09/16、2024/09/18〜2024/09/23、2024/09/25〜2024/09/29

09:30 ~ 17:00

休館日は毎週月曜日(月曜日が祝日、振替休日の場合は開館、翌平日が休館)。券売は閉館の30分前まで。

電話番号

045-663-2424(横浜都市発展記念館)

ホームページURL

会場

横浜都市発展記念館

住所

横浜市中区日本大通12

アクセス

公共交通機関の場合: みなとみらい線「日本大通り」駅3番出口より徒歩すぐ

駐車場

収容台数: 0

料金

第2会場:一般200円、小・中学生・横浜市内在住65歳以上210円
SHARE