企画展「縄文後期の配石と墓域-大磯町石神台遺跡を中心に-」チラシ

企画展「縄文後期の配石と墓域-大磯町石神台遺跡を中心に-」チラシ

企画展「縄文後期の配石と墓域-大磯町石神台遺跡を中心に-」

大磯町の縄文時代

大磯町では数多くの遺跡が発掘されていまする。そのなかでも大磯町石神台にある石神台遺跡では、1972年、1985年、1987年の3度にわたり発掘調査が行われ、縄文時代後期の配石遺構や土坑墓が発見された。今企画展では、大磯町石神台遺跡を中心に、縄文時代後期の配石遺構と土坑墓を紹介。この展示を通して、大磯町の発掘調査の成果や普段目にすることのない考古資料を知ろう。

基本情報

開催日時

2025年1月18日〜2025年2月2日

09:00 ~ 17:00

休館日は月曜日(1/20・1/27)。入館は16:30まで。

電話番号

0463-61-4700(大磯町郷土資料館)

会場

大磯町郷土資料館

住所

中郡大磯町西小磯446-1

アクセス

公共交通機関の場合: JR東海道線大磯駅より徒歩約30分/神奈川中央交通バス大磯駅乗車~城山公園前下車、徒歩約5分 車の場合: 小田原厚木道路「大磯」ICより約5分/西湘バイパス「大磯西」ICより約2分

駐車場

収容台数: 55 備考: 平日無料/土日祝日有料(1時間300円、以降30分ごと150円上限なし)/県立大磯城山公園駐車場を利用
SHARE