遊び・体験

検索結果 : 59件中49件〜59件表示中

葛原岡・大仏ハイキングコース

JR北鎌倉駅から浄智寺まで約10分。山門脇道からハイキングコースがスタートし、葛原岡神社まで約20分。さらに進むと桜の名所として名高い源氏山公園があり、そこから45分アップダウンがあり高徳院(鎌倉大仏)へ。約3km、所要時間約1時間10分。

アウトドア・スポーツ
横須賀三浦エリア

祇園山ハイキングコース

鎌倉駅からスタートする初級コース。東勝寺跡の石碑を左手に見ながら丸太の階段を登ると狭い道となり、起伏が激しく、木の根が露出した場所もあるので注意したい。展望台は木立に囲まれているため、わずか西側が望めるのみ。展望台から来た道を少し戻り、八雲神社へと下る道を歩いていくと、勾配が急な石段へたどり着く。それを下れば、終点の八雲神社に到着する。高時腹切りやぐら〜八雲神社間は約1.5km、所要30分。

アウトドア・スポーツ
横須賀三浦エリア

エバーリゾート 逗子海岸ラウンジエバー

逗子海岸から徒歩10秒。マリンスポーツが楽しめる会員制リゾート施設で、1階はボートハウス、2階はカフェラウンジ、3階は更衣室。ビジターも体験ができ、ビーチヨガやシーカヤック、SUP、ウィンドサーフィン、ヨット、サーフボートなどを楽しめる。複数のインストラクターが所属し、参加者のレベルやリクエストに臨機応変に対応してくれる。

アウトドア・スポーツ
横須賀三浦エリア

大浦海岸

全長200mほどの砂浜がある。

アウトドア・スポーツ
横須賀三浦エリア

逗子ウインドサーフスクール

ビーチまですぐのロケーションにありカリキュラムの充実度に定評があるスクール。体験コース半日5500円、1日8800円、ベーシックコース7800円。また、SUP(スタンドアップパドル)のレッスンもスタート。ウインドサーフィンのクロストレーニングに最適。

体験施設
横須賀三浦エリア

鎌倉人力車有風亭

ちょっと気分を変えて人力車で走るのも鎌倉ならではの魅力。普段とは違う目線で楽しめる。鎌倉人力車有風亭(2台)が円覚寺前、鶴岡八幡宮脇の鉄ノ井、小町通り入口に待機。鎌倉を知りつくしたプロの車夫が名所旧跡を案内してくれる。

その他
横須賀三浦エリア

由比ガ浜海岸

鎌倉駅から徒歩圏内の海岸。滑川から西側にかけて遠浅の広々した砂浜が広がる。稲村ケ崎や逗子マリーナを見ながら散歩することもできる。夕日のスポットとしても有名。

アウトドア・スポーツ
横須賀三浦エリア

長者ケ崎・大浜海水浴場

長者ケ崎・大浜海水浴場は遊泳区域内に岩場があり、大浜エリアでは、マリンスポーツも楽しめる穴場の海水浴場だ。葉山町の海水浴場ではマナーアップキャンペーンを実施中。ゴミ箱が設置されていないため、ゴミの持ち帰り運動に協力を。マナーを守って誰もが楽しめる海水浴場へ。

アウトドア・スポーツ
横須賀三浦エリア

鎌倉観光いちご園

800坪の敷地で水耕棚栽培を使って育てられたイチゴが食べられる。「紅静」は鎌倉観光いちご園のオリジナルブランド。地面から80cmの高さに実があるので大人も子どもも摘み取りやすく、親子連れに人気がある。イチゴ狩りを楽しんだ後は古都鎌倉をゆっくりと散策しよう。

体験施設
横須賀三浦エリア

長浜海水浴場

地元の人たちの間で「ナハマ」と呼ぶこの海水浴場は、のんびりとした雰囲気が漂い、子供連れなどにも最適。一年を通じてマリンスポーツのスポットとしても人気があり、海水浴場開設期間中も遊泳区域外では、ウインドサーフィンやヨット、シーカヤックなどを楽しむ人たちで賑わう。また、近くには、ソレイユの丘や荒崎公園もあり、遊びどころ満載。

アウトドア・スポーツ
横須賀三浦エリア

大竹農園

イチゴのおいしさを追及した栽培。ミルクなしでも充分な甘さが自慢。昼夜の温度差を大きくして時間をかけて果実をじっくり熟成させている。また、高設栽培もあり、車椅子やベビーカーでの入場が可能。また、農園のイチゴを使って、濃厚いちごソフトクリームの販売を始めた。ソフトのみでの来園も可能なので、ぜひ食べに行ってみよう。予約制(電話対応は1人で行っており、迅速に対応できない場合があるのでご了承を)。

体験施設
横須賀三浦エリア
SHARE