遊び・体験

検索結果 : 67件中49件〜67件表示中

ジョイキッズワールドあんふぁにぃ センター南店

遊びながら英語に触れ合えるインターナショナルプレイランド。国際色豊かなプレイリーダーたちと関東最大級のボールプールやたくさんの遊具、玩具で思い切り遊べる。「デンマーク製の知育遊具」や「スウェーデン製の玩具」も揃っているので、静の遊びもおすすめ。1歳からは一時預かりも利用可(要会員登録)。大人は映画をみたりやショッピングしたりなど、親と子それぞれに過ごすこともできる。またEnglish Lsson(3歳〜小学生/目安)や新感覚の英語学童プリプリスクール(4〜12歳/目安)も同施設で開校中(料金別途)。子どもたちの心に寄り添いながら英語教育の幅を超えたさまざまな体験ができるのが魅力。

体験施設
横浜エリア

横浜ストロベリーパーク

横浜ストロベリーパークのイチゴは、障がいのある人が、イチゴ栽培専門家の指導の下、一粒一粒、丁寧に育てている。カフェも併設しており、施設で採れたイチゴを使用して、イチゴジュース、イチゴパフェなども堪能でき、予約なしで利用できる。

体験施設
横浜エリア

保土ケ谷プール

1回の料金で時間制限なくプールが利用できる。25mプール、児童プール、すべり台のある幼児プールがあり、泳いだり、遊んだり幅広く利用できる。その他、トレーニングルームもあり。

アウトドア・スポーツ
横浜駅周辺
横浜エリア

玄海田公園バーベキュー場

インラインスケート場やバスケットゴール、壁打ちテニスなどがある公園。機材レンタルと食材セットを事前予約すれば、機材準備や火起こしが不要で手軽に手ぶらバーベキューが楽しめる。

アウトドア・スポーツ
横浜エリア

よこはまあさひブルーベリーの森

横浜市旭区の5カ所の畑でハイブッシュ系とラビットアイ系のブルーベリーを20種類、約1000本を栽培している。カフェを併設しており、ブルーベリージュース等も味わえる。不定期にブルーベリーアイスやブルーベリー茶作りの体験教室も行っている。

体験施設
横浜エリア

ゆめはま

ピア象の鼻をベースに横浜港を周遊する遊覧船。水〜日曜運航。大さん橋、山下公園、マリンタワー、横浜ベイブリッジ、赤レンガなどを船上から見学し、潮風を満喫しながら海上散歩を楽しめる。所要45分。

その他
伊勢佐木町・関内
横浜エリア

キッズユーエスランド横浜希望が丘店

2022年7月にリニューアルオープンし、新しい遊具やコーナーが追加されたキッズユーエスランド横浜希望が丘店。すべり台や長いトンネル、大きな吊り橋などを備えた大人気のスーパージャングルはもちろん、エアトランポリンやサイバーホイール、ふわふわドームなどのふわふわエア遊具が充実。さらに、人気の公園遊具であるブランコや滑り台などが設置された広いボールプールや、1人用のトランポリン、いろいろなタイプの乗り物など、子どもたちが夢中になるアクティビティが揃う。体を動かすだけでなく、ままごとコーナーや絵本コーナー、フリーコインで遊べるゲームマシンなどもあり遊びの種類が多彩。6カ月〜3歳を対象とした専用コーナーもあるので、小さな子どもも安心。本格的な照明設備や衣装を用意したセルフ写真館で、家族や友達との思い出を残すのもおすすめだ。飲食持ち込み可能なので、くつろぎスペースで休憩やランチをしながら1日過ごしたり、入場後の出入りが自由なうえ、保護者は1人の料金で交代ができるので、交代で買い物を済ませるなど便利に利用できる。

体験施設
横浜エリア

旭プール

室内プールは温水のため、1年中楽しめて天候を気にすることなく快適に利用できる。水深1.1〜1.25mで7本のコースが並ぶ25mプールと水深0.7mの児童プール、水深0.36mの幼児プールがある。水面から肩の出ない子どもは保護者の付き添いが必要。オムツの取れていない場合は入場不可。

アウトドア・スポーツ
横浜エリア

BBQPITあざみ野ガーデンズ

眺めのよい高台に位置する屋外テラス型BBQ施設。厚切りのビーフとポーク、オリジナル焼きそばなどのボリューム満点セット「BBQPIT プラン」1名3828円(税込)。「あざみ野ガーデンズ」内で購入した食材を持ち込めるプランも。

アウトドア・スポーツ
横浜エリア

横浜市民防災センター

地震体験ができる地震シミュレーターや、煙体験、消火体験などができる火災シミュレーターのほか大迫力の災害シアター、もしもの時の対処と行動を疑似体験で学ぶ減災トレーニングルーム。これらの4種のコンテンツを60分で回る、インストラクターの解説付き体験ツアーがおすすめ(無料)。また、風水害について学べる体験ツアーや救出や搬送の訓練ができる体験プログラムも用意している。

体験施設
横浜エリア

横浜銀行アイスアリーナ

昭和26年(1951)の開業から60年の間、親しまれてきた神奈川スケートリンクが、横浜銀行アイスアリーナとして平成27年(2015)12月にリニューアルオープン。メインリンクは国際規格の広さで、フィギュア選手の練習風景が見学できるほか、一般利用時間も長くなり、初心者の子どもから大人までゆっくりと楽しめる。また、初心者専用リンクでは土・日曜、祝日に予約なしで参加できる無料初心者講習を開催。メインリンクでの各種スケート教室も充実している。

アウトドア・スポーツ
横浜エリア

SUITAKU

みなとみらい地区の移動に便利な水上タクシー。乗り場は横浜港大さん橋近くの象の鼻桟橋と、帆船日本丸の近くの横浜ボートパーク(横浜市西区みなとみらい2-1-1)の2つ。2つの乗り場間を約15分で運航する。時間指定の予約のほか、横浜港をめぐる遊覧コースなどもある。予約は電話もしくは公式HPから。

その他
伊勢佐木町・関内
横浜エリア

市ケ尾 彫刻さんぽ

市が尾駅から市ケ尾おさかな広場〜青葉区総合庁舎〜市ケ尾第三公園と巡る約1.8kmの散策ルート。住宅地や街の中を通るルート上で、11体のいろいろな彫刻に出合うことができる。市が尾駅前の『本を読むネコ』や市ケ尾第三公園の『イチガオ・スウィング』など、人や猫、魚などの姿をした親しみやすい作品や、空想の物語や鳴り響く音楽のイメージと結び付いた作品が多く、いずれも日常の景色の中に不思議な異空間を創り出している。散歩がてら芸術に触れてみよう。

アウトドア・スポーツ
横浜エリア

足裏健康館

マッサージの強さは、リラックス、痛きも、激痛の3段階から、時間は10・30・60分から選択可能。人気の30分コース3300円は、フットバスから始まり、足裏マッサージの後、ふくらはぎまでほぐしてくれる。帰りには履いてきた靴がユルユルになているうえ、風呂上がりのようにポカポカだ。予約もできる。

体験施設
山下公園・横浜中華街
横浜エリア

横浜スカイクルーズ

横浜・みなとみらいエリアでヘリコプターの遊覧飛行が楽しめるスポット。5分のフライト2万9800円は、飛び立ってすぐ眼下には横浜の街並みが、遠くには関東平野へと広がる雄大な景色が眺められる。人気のトワイライトタイムのフライトは、早めの予約を。

その他
みなとみらい・桜木町
横浜エリア

リザーブドクルーズ

みなとみらい地区など横浜の夜景が楽しめるクルーズ船。約45分の「赤レンガcafeクルーズ」1500円。10〜120人の貸切クルーズはディナー・ドリンク付きで1万3200円〜(要予約)。2人だけでのプライベートクルーズ5万5000円〜(要予約)もある。

その他
みなとみらい・桜木町
横浜エリア

ゆめが丘農園

横浜市泉区にあるイチゴ農園。30分食べ放題で練乳付き。品種は「紅ほっぺ」、「おいCベリー」、「よつぼし」、「スターナイト」。バリアフリー化にも取り組み、ベビーカーなどにも対応。

体験施設
横浜エリア

ファンタジーキッズリゾート港北

天候を気にしないで遊べる室内遊園地。約1500坪の広い敷地に、年齢にあわせた13のエリアがある。「ミルキッズエリア」は3歳までの赤ちゃんと幼児専用。「ボールプール」や「ふわふわ」など、安全・安心に遊べる大型遊具が揃っている。ボルダリングウォールに映像を映し、ボルダリングとゲームの両方を一度に体験できる「クライミングウォール」、トランポリンでジャンプしている自分の映像がゲーム画面に映し出される「デジタルトランポリン」など、運動しながら遊べる新感覚のアトラクションも多い。数百枚の衣装が無料で着放題、撮影も無料の「ファッションフォトスタジオ」も人気だ。子どもだけでなく大人も遊べて、親子一緒に楽しむことができる。

体験施設
横浜エリア

サーフコースター リヴァイアサン

横浜・八景島シーパラダイスにあり、海に突き出たループを駆け巡る日本初の海上走行式ローラーコースター。全長1271mのループ上を最高時速75kmで縦横無尽に突っ走る。渦巻きをイメージした水平旋回部分は、まるで海中に引き込まれそうな大迫力。

テーマパーク・遊園地
横浜エリア
SHARE