遊び・体験

検索結果 : 59件中25件〜48件表示中

FARMASEA GARDEN 浦賀

海を見ながらゆったりとブルーベリー狩り、レモン狩りができる。ガーデンは映画『テルマエ・ロマエII』のロケ地になっていたり、歴史遺跡があったりするので、観光と合わせて楽しめる。

体験施設
横須賀三浦エリア

はやま三ケ岡山緑地

葉山の魅力を代表する「海と山」を気軽に堪能できる三ケ岡山は、動植物の生息地またはその樹林地帯等の保護を目的とした「都市林」で、豊かな緑が保たれている。園内には3つのハイキングコースがあり、展望台や山頂広場から望む眺望は素晴らしく、「関東の富士見百景」に選ばれている。

動植物園・公園
アウトドア・スポーツ
横須賀三浦エリア

リビエラ逗子マリーナ

都心から約1時間、鎌倉市街にも程近い逗子エリアにあるマリーナリゾート施設。施設内にはヨットがズラリと停泊するヨットハーバーやラグジュアリーなホテル、湘南の食材を使用した上質なレストラン、テニスコートなどが揃っている。明るい湘南の海と江の島や富士山を望む抜群のロケーションでリゾート気分を満喫できる。

その他
横須賀三浦エリア

長井海の手公園 ソレイユの丘

相模湾に面した小高い丘にある体験型の総合公園。広大な園内では四季折々の花が咲き誇り、季節ごとに野菜の収穫や、ピザやキャンドルなどのもの作り、カピバラやカンガルーなど珍しい動物とのふれあいなど、様々な体験が楽しめる。他にもGOGOカートやシバスライダーなどの既存の遊戯施設に加え、三浦半島唯一の観覧車やメリーゴーランドなどのアトラクションもある。また、キャンプ場や温浴施設も併設しているので家族や仲間と気軽にアウトドアが楽しめる。

体験施設
動植物園・公園
横須賀三浦エリア

三浦・岩礁のみち

松輪バス停→間口漁港→剱崎→江奈湾→白浜毘沙門天→毘沙門児童公園→盗人狩→宮川湾→宮川町バス停。磯づたいに灯台を目指し、盗人狩を訪れる。自然の造形を堪能する散策コース。所要約3時間。

社寺・史跡・建造物
アウトドア・スポーツ
横須賀三浦エリア

いちごはうす西脇

三浦半島にあるイチゴ狩り農園。栽培状況によって、紅ほっぺ、おいCベリー、よつぼし、かなこまち、しずくっこ、ほしうらら、その他数種類のイチゴが楽しめる(品種は選べない)。予約優先なので、事前に必ず確認を。

体験施設
横須賀三浦エリア

長者ケ崎・大浜海水浴場

長者ケ崎・大浜海水浴場は遊泳区域内に岩場があり、大浜エリアでは、マリンスポーツも楽しめる穴場の海水浴場だ。葉山町の海水浴場ではマナーアップキャンペーンを実施中。ゴミ箱が設置されていないため、ゴミの持ち帰り運動に協力を。マナーを守って誰もが楽しめる海水浴場へ。

アウトドア・スポーツ
横須賀三浦エリア

えいあん丸

三崎港から出航。鬼カサゴ乗合、アコウ乗合などのほかリクエスト乗合も可能。三浦半島各地の漁港から数多くの釣船が出港している。Webから座席予約ができる(1万円〜)。

アウトドア・スポーツ
横須賀三浦エリア

リビエラシーボニアマリーナ

東洋屈指の規模を誇り、三浦半島南端の海を望む美しい景観と温暖な気候に恵まれた魅力的なマリーナ。その突端にあるシーボニアクラブハウスレストランは全席オーシャンビューで、富士山や江の島を眺めながら、テラス席ではペットと一緒に食事を愉しめる。人気の「海の散歩クルーズ」プランは、マリーナ内のレストランだからこそ叶う「ネイチャークルーズ」と「旬の美食」がセットになり、特別なひとときを過ごすことができる。

その他
横須賀三浦エリア

鎌倉彫資料館

800年の歴史を誇る鎌倉彫は、国から伝統工芸品の指定を受け、その堅牢さは100年間の保証書をつけた程、丁寧に作られている。鎌倉彫資料館では、室町時代から現代にかけての名品約50点を展示。鎌倉彫の歴史と製作工程のビデオ(10分)を随時放映している。本物の鎌倉彫の素晴らしさにふれてみよう。常設展入館大人300円、小・中学生150円。彫刻体験(所要2時間、要予約)もあり。

体験施設
美術館・博物館
横須賀三浦エリア

横須賀アリーナ

総合運動施設。メインアリーナとサブアリーナに分かれる。バスケットボール、バレーボール、バドミントン、ハンドボール、卓球など、様々なスポーツが実施できる。

アウトドア・スポーツ
横須賀三浦エリア

観音崎園地バーベキューエリア

横須賀市の県立観音崎公園にあるバーベキューエリアは、機材、食材は持込みで楽しめる海岸沿いの場所。東京湾を通る船を眺めながらバーベキューを楽しめる。

アウトドア・スポーツ
横須賀三浦エリア

一色海水浴場

御用邸の裏手に広がる落ち着いた雰囲気の海水浴場。家族連れでゆったりとした時間を過ごせる。葉山町の海水浴場ではマナーアップキャンペーンを実施中。ゴミ箱が設置されていないため、ゴミの持ち帰り運動に協力を。マナーを守って誰もが楽しめる海水浴場へ。

アウトドア・スポーツ
横須賀三浦エリア

フラワーガーデン イイジマ農園

見渡す限りの野菜畑の一角にある観光農園。1〜5月にはイチゴ狩り1100〜1700円(30分食べ放題)、12月上旬〜3月中旬には三浦大根掘り1本300円など、季節ごとの体験ができる。野菜や果物は減農薬や無農薬にこだわり、丹誠込めて作られているから安心。売店では採れたての野菜なども購入できる。

体験施設
横須賀三浦エリア

湘南国際村西公園

砂入り人工芝テニスコートを5面備える。湘南国際村は海と富士山が望める眺望のよさで知られ、近くにはツツジの名所などもある。

動植物園・公園
アウトドア・スポーツ
横須賀三浦エリア

荒井浜海岸

澄みきった青い海、打ち寄せる白波、太陽の輝き、砂の浜辺が150m続く海水浴場。三浦市外からの利用者も多い。

アウトドア・スポーツ
横須賀三浦エリア

三浦海岸

三浦海岸駅から徒歩5分という好立地。8月には、「三浦海岸納涼まつり花火大会」が開催され、毎年、数十万人の観光客が夏の夜空を彩る大輪の華に酔いしれている。

体験施設
アウトドア・スポーツ
横須賀三浦エリア

由比ガ浜海岸

鎌倉駅から徒歩圏内の海岸。滑川から西側にかけて遠浅の広々した砂浜が広がる。稲村ケ崎や逗子マリーナを見ながら散歩することもできる。夕日のスポットとしても有名。

アウトドア・スポーツ
横須賀三浦エリア

浦賀の渡し船

浦賀港の東西を渡船が往復し、地域の方の大切な交通手段として、また東西叶神社等を訪れる観光客の足として利用されている。この渡船は奉行所が浦賀に置かれてまもない享保10年(1725)頃から始まる長い歴史を持ち、現在は江戸時代の御座船を現した「愛宕丸」が就航している。航路は230mあまりと短い区間だが「浦賀海道」と名付けられ、渡船はポンポン船の愛称で浦賀のシンボルになっている。

その他
横須賀三浦エリア

鴨居大室港 五郎丸

釣船五郎丸は通年にわたり午前(7時30分出船)・午後(13時出船)アジを出船。時期により、太刀魚・日中カワハギ・マルイカなどの多種多様な釣りを楽しめる。仕立船(貸切船)も通年受付。ホームページ上では即日釣果、今の釣物、大物を釣り上げた写真を多数公開。花火大会観覧船、釣り大会などのイベント情報も随時発信。初心者からベテランまで楽しめる。

アウトドア・スポーツ
横須賀三浦エリア

大浦海岸

全長200mほどの砂浜がある。

アウトドア・スポーツ
横須賀三浦エリア

鎌倉人力車有風亭

ちょっと気分を変えて人力車で走るのも鎌倉ならではの魅力。普段とは違う目線で楽しめる。鎌倉人力車有風亭(2台)が円覚寺前、鶴岡八幡宮脇の鉄ノ井、小町通り入口に待機。鎌倉を知りつくしたプロの車夫が名所旧跡を案内してくれる。

その他
横須賀三浦エリア

大楠山ハイキングコース

標高は242m、三浦半島の最高峰で豊かな自然を満喫しながら登ることができる。山頂からは、伊豆半島、富士山、箱根連山、大島、房総半島と360度のパノラマが堪能できる。

アウトドア・スポーツ
横須賀三浦エリア

たからの庭

北鎌倉・浄智寺の奥にひっそりと佇むシェアアトリエ。料理教室やカフェが開かれる築80年の古民家に、茶道を体験できる本格茶室、ギャラリーなどが設置されている。手軽に作れる陶芸ワークショップが人気。

体験施設
横須賀三浦エリア
SHARE