観光・体験スポット

検索結果 : 70件中25件〜48件表示中

グラスビーズ工房 ぐりぐら

鎌倉でもひときわ静かな環境にあるので作品作りに集中できる工房。ベースの色と4種類の柄を選んで作ったトンボ玉は、ストラップに加工することも可能だが、自分でゴムを通して髪留めにするのも良い。

遊ぶ
買う
横須賀三浦エリア

創作竹芸やまご

繊細で風流な、竹細工小物の専門店。ことに花カゴや花器(3240円前後が中心)は、大半を京都の職人が手がけているとあって、ひとつひとつ編み方や曲線に工夫が凝らされている。このほか芸術家の創作小物の竹製箸やスプーン330円〜などがある。

買う
横須賀三浦エリア

ヨコハマズベストコレクションII

横浜博覧会開催平成元年(1989)を機に設立されたYBC(Yokohama Best Cellection)参加企業のうち、近沢レース店、源豊行、霧笛楼、ありあけ、えの木ていの5社が新たにグループを結成し、横浜赤レンガ倉庫1号館に出店。港ヨコハマにふさわしい商品を展開している。

買う
みなとみらい・桜木町
横浜エリア

葉山マリーナ

国道134号沿いにある葉山マリーナにはレストランとオリジナルグッズを販売するショップがあり、葉山散策の途中にぜひ立ち寄りたいところだ。クルージングは裕次郎灯台や江の島を周遊するショートクルーズ(45分、1人3300円)があり、要予約。

遊ぶ
買う
横須賀三浦エリア

nugoo 拭う 鎌倉 二の鳥居店

鎌倉で注染手拭い専門店として平成18年(2006)に店を構えた「拭う」が、さらに暮らしに寄り添い、地に根ざすことを目指して運営する店舗。注染手拭いをはじめ、拭うの提案する新しいお弁当包み「bento(R)」に合わせ、セレクトした美味しい食材や、食にまつわる書籍などが揃う。若宮大路に面した玄関には、自由にくつろげるテラス席も設け、nugoo cafeのお茶やスイーツも楽しめる。

買う
横須賀三浦エリア

メッゲンドルファー

日本で初めてのしかけ絵本専門店。小さな飛び出し絵本からダイナミックなもの、カードやパラバラブックス、復刻版や洋書など約700種類以上のしかけ絵本が並ぶ。ポップアップカードの手作り体験ができるコーナー、2Fにはしかけ絵本ジオラマ展示室などがあり、しかけ絵本の魅力満載のショップ&ミュージアム。月1回のしかけ絵本作り方教室や当店推奨のしかけ絵本を毎月送る、ブッククラブなども好評。鎌倉みやげにぴったりの当店オリジナルの『鎌倉 段葛』3080円は、鶴岡八幡宮まで続く鎌倉の代表的なスポット「段葛」ののぞきからくり絵本。

買う
横須賀三浦エリア

極楽茶屋

大涌谷の駐車場に近いみやげ物店。箱根らしい寄木細工やまんじゅうなど充実した品揃え。黒ラーメン800円や黒タマゴを模したオリジナルのまんじゅう、黒ごまたまご850円(大)などが人気がある。

買う
県西エリア

箱根園ショッピングプラザ

箱根園水族館のイメージキャラクター、アザラシのエンチャンなど箱根園のオリジナルグッズを中心に、衣料、アクセサリー、雑貨、日用品まで、幅広い品揃えが魅力。

買う
県西エリア

猫の家

猫好きのご主人が25年ほど前から集めた絵画、写真、工芸品、絵本など、猫を題材にした作品が所狭しと並ぶ。その数1500点というから驚きだ。山城隆一や渡辺あきお、スタンランなど、有名画家の絵画から、猫を撮り続けている若手カメラマンの写真までさまざま。2階奥の部屋は1000冊の蔵書を持つ図書ルーム。1階では作家グッズなどの猫グッズを販売。2017年12月に沖縄宮古島からやってきた白猫のマリンも人懐こい性格から人気だ。

見る
買う
横須賀三浦エリア

南天堂民芸店

動物などをかたどった縁起物が各種揃う。「家族全員無事にかえる」という意味を込めたカエルグッズは210円〜。天然石の腕輪やストラップもあり、1050円〜。ミニ仏具・線香・アロマもあつかっている。

買う
川崎エリア

鎌倉八座

鎌倉駅東口から徒歩約3分。店内で扱うのは「八百万[やおよろず]の鎌倉みやげ」と「八」にかけた「末広がりの縁起もの」の数々。鶴岡八幡宮のお膝元だからこその、オリジナルアイテムが充実している。鎌倉・湘南・神奈川産の食品や調味料などにも注目。

買う
横須賀三浦エリア

おもちゃのちょっぺー

立体のウルトラマンの看板が目印。素朴で懐かしい雰囲気の中、狭いながらも所狭しと充実した商材で溢れている。オススメはプラレールの江ノ電300形と湘南モノレール。また、認定店のみ取扱いのウルトラマングッズ、江ノ電グッズなど、他では入手困難な珍しいものも数多く、大人も子供も店内に足を踏み入れると、きっと誰もが宝探しをするようなワクワクした気持ちで欲しいものを見つけることができるだろう。

買う
横須賀三浦エリア

自然食品の店かなや

ベジタリアンの店として昭和41年(1966)にオープン。健康食品から日用品まで、体に優しい商品が揃う。

買う
横須賀三浦エリア

鎌倉市農協連即売所

地元住民だけでなく東京の一流シェフも足繁く通うのが、若宮大路沿いにある即売所。外国人牧師によるヨーロッパ農家の話をきっかけに、生産者がローテーションで店を出すシステムを作った。昭和3年(1928)の開店以来、地元では「レンバイ」の名で親しまれてきた。「鎌倉やさい」とは、ここで販売されるトマトや大根、ハーブなどの有機・低農薬野菜のこと。珍しい西洋野菜など常時30種類ほどが販売され、農家で前日か当日に収穫し直接販売されるため新鮮でおいしいと評判。現在は25軒の地元農家が4班、4日ごとに野菜を出品している。

見る
買う
横須賀三浦エリア

MALIBU ETHICAL SHOP

マリブファーム 逗子マリーナ内にあるショップ。サステナブルな街づくりを目指すリビエラ逗子マリーナの取り組みとして、タイヤをリサイクルして作られたビーチサンダルなどエシカルな商品を販売する。

買う
横須賀三浦エリア

浜松屋 本店

畑宿にある箱根寄木細工と木象嵌の店。江戸時代末期に石川仁兵衛によって考案された寄木細工は、色の異なる木材を複雑に組み合わせて幾何学模様を作り出す伝統工芸。模様のできた種寄木をカンナで薄く削り、木製品に貼り付けるのを「ズク貼り」、厚みのある種寄木をそのまま使って製品を作るのが「無垢作り」といい、「木象嵌[もくぞうがん]」は木工ミシンで切りぬきはめ込む木画。1階は店舗だが、2階の工場では制作工程を見学できる。ズク貼りのひみつ箱1500円〜、無垢作りのこま600円〜など手軽なものも。寄木リモコンラック7500円。

買う
県西エリア

もやい工藝

日本全国の陶器、ガラス製品、生活雑器などの工芸品を販売している。湯のみ1320円〜、コップ1540円〜、竹細工4400円〜など値段も手ごろだ。

買う
横須賀三浦エリア

社頭

日本各地からさまざまな用途の和紙を集めた店。鎌倉文士愛用の便箋から季節を楽しめる一筆箋まで揃う。シンプルな伝統柄の型染めの和紙1030円〜、色あざやかな友禅紙は1枚830円〜(いずれも大版)。オリジナルの絵葉書、祝儀袋、和紙人形など、和紙製小物は300円前後からと値段が手ごろで種類も多い。全国の美観維持のため、環境に配慮し、マイバックを推奨している。

買う
横須賀三浦エリア

伝統横濱スカーフMarca

横浜の老舗スカーフメーカーが手がける専門店で、手捺染によるプリントスカーフが、ランドマークプラザ店限定カラーをはじめ200種類以上も揃う。

買う
みなとみらい・桜木町
横浜エリア

伊豆箱根鉄道道了尊売店

大雄山最乗寺の参道に立つ銅板屋根の売店が目印。ここでしか買えない大雄山の土産を多数取り揃える。また、そば・うどんなどを店内で食べることができる。

買う
県西エリア

湘南T-SITE/湘南 蔦屋書店

湘南 蔦屋書店と個性豊かなショップがシームレスに繋がり、湘南らしいライフスタイルを提案する文化複合施設。スローフード・スローライフ、趣味とデジタルライフの楽しみ方、親と子のコミュニケーションを三大テーマとしている。施設全体が大きなBOOK&CAFEでもあり、カフェやラウンジではコーヒーを飲みながらゆったりと本を選べる。また、インターネットに代替出来ないことを信条とし、コンシェルジュによるライフスタイル提案に力を入れるほか、イベント・ワークショップなどを開催している。

買う
湘南エリア

chahat

“行ったことのないところの、見たことのないもの!”をテーマに、タイ・ネパール・インドなどをメインとするアジアの国々の“手しごと品”を扱う専門店。革製品・布製品・カゴや張り子、ハンドメイド雑貨など店内商品のほとんどが1点もの。“village leather(ヴィレッジレザー)”とよばれる、ネパールの山奥で作られている水牛の革を使ったレザーアイテムは特に人気。

買う
横須賀三浦エリア

コケーシカ鎌倉

江ノ電由比ヶ浜駅から徒歩5分の場所にある、こけし&マトリョーシカの専門店。店内にはこけし200点以上、マトリョーシカ100組以上がずらりと並び、個性あふれる人形たちに乙女心をくすぐられる。マトリョーシカの木地にこけしの描彩の「コケーシカ」や、その逆にこけしの木地にマトリョーシカの描彩の「マトコケシ」といったオリジナルデザインのものも。遊び心あふれるグッズが豊富で、時間を忘れて楽しめる。

買う
横須賀三浦エリア

プラン・ド・ヴェール

フランス語で「ガラスがいっぱい」という意味の店名が付いたガラス細工の専門店。一つ一つガラス職人が作った手作りだ。馬や熊、鳥や動物などをモチーフにした細工物220円〜や、ピアス495円〜、イヤリング1100円〜、ブレスレット1100円〜など豊富な品揃え。

買う
県西エリア
SHARE