町立湯河原美術館

町立湯河原美術館外観
竹内栖鳳『宇佐幾』
平松礼二『花富士海図』
平松礼二公開アトリエ
MUSEUM CAFE and garden
古くから温泉保養地として知られる湯河原の温泉街に建つ美術館。常設館では竹内栖鳳を中心に湯河原にゆかりの作品を展示している。平松礼二館では現代日本画家平松礼二の作品を展示。館内に設けたアトリエでは制作途中の作品や実際使用している日本画画材を見学することができる。また、四季の自然を楽しめる庭園や足湯付きオープンカフェ、ミュージアムショップも併設している。

基本情報

住所

神奈川県湯河原町宮上623-1

アクセス

公共交通機関の場合: JR湯河原駅→伊豆箱根バス・箱根登山バス奥湯河原行きで12分、バス停:美術館前下車、徒歩すぐ 車の場合: 西湘バイパス石橋ICから国道135号経由20km30分

電話番号

0465-63-7788

営業時間

9時〜16時30分(入館は〜16時)

休日

水曜(祝日の場合は翌平日)、館内作業日(公式サイト要確認)

利用料金

入園自由、美術館展示室は有料(大人600円、小・中学生300円)

駐車場

利用料金: 有料(施設利用者は無料) 収容台数: 12

SHARE