コンサート当日がもっと楽しくなる! 「ぴあアリーナMM」開業

更新日:

横浜観光情報
https://www.welcome.city.yokohama.jp/img_data/FEATUREIMG48_1.jpg

みなとみらいに新たなイベント会場となる「ぴあアリーナMM」が、ぴあ株式会社の創業日である2020年7月10日(金)にオープンしました。

観客を入れてのイベントは8月からの予定ですが、一足先に取材させていただきました。その様子をご紹介します!

#ぴあアリーナMM
#イベント会場
#ホスピタリティラウンジCLUB38
#売店FOODIESSTAND
#カフェダイニングTheBlueBell

コンサート当日がもっと楽しくなる! 「ぴあアリーナMM」開業

ぴあアリーナMMは、みなとみらい線「みなとみらい駅」から徒歩7分、JR「桜木町駅」から徒歩8分で、横浜ランドマークタワーの近くにオープン。 コンサートに最適化したこだわりのアリーナです。

約1万人収容の新たなイベント会場

建物は地下1階地上4階建て。そのうち客席は1階から4階まであり、収容人数は最大12,141人です。

当初は4月25日に開業予定でしたが、新型コロナウイルスの影響で延期となり、2ヶ月半越しの2020年7月10日にオープン。横浜出身のトップアーティストゆずが「栄光の架橋」を歌うこけら落とし映像が4時間限定で配信されました。
(その様子はこちら→https://pia-arena-mm.jp/news/647.html)

気になる中の様子は・・・

黒色で統一された座席で、スタイリッシュな内装になっています。これは、イベントの演出を引き立たせるため、黒色が採用されたそうです。 座ってみると、座面も背もたれもクッション性があり、着席型のイベントでも快適に過ごせそうです。

さらに、それぞれの座席にはカップホルダーがついているのも特徴の一つ!

飲食をしながら盛り上がる海外のイベント会場を参考にしたこだわりなのだそうです。
(イベント主催者により飲食できない場合もあります。)

また、最大1万人以上を収容する会場ですが、ステージと客席の近さに驚きました!

これは、客席を重ねるように配置した縦長の箱型構造になっているから。実際に、4階の一番後ろに行ってみると・・・

写真中央奥にステージが設置されていたとして、ここからでも、ステージを近くに感じられます!

ステージは固定ではなく、主催者によって変わるためさらに近くにステージが建てられることもあるかも・・・?

ただ急勾配になっているので、高所恐怖症の方にとっては、4階最前列は少し怖いかもしれません・・・。盛り上がりすぎにはご注意を!

さらに、残音時間が短くなるよう吸音設備がしっかりとしているので、より音楽を楽しめる環境になっています。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
ホスピタリティラウンジ「CLUB38」
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
イベント当日、チケットを持っている方のみが利用できる有料ラウンジがあります。 それがこちらの予約制ホスピタリティラウンジ「CLUB38」。

「その一日が、もっと楽しい。」イベント前後も楽しめる飲食サービスが充実!

ちなみに38という数字は、ぴあアリーナMMが「みなとみらい21中央地区38街区」に位置しているというところからつけられています。

昔懐かしいオーディオプレイヤーなどをあしらった家具や、鍵盤をモチーフにした鏡があったりと、遊び心満載の内装で、ライブが始まる前から気分が盛り上がります。

食事やドリンクが楽しめるほか、ソニー製の高音質ヘッドホンの貸し出しサービスもあり、好きな音楽をいい音で聴いて、ライブに向けて気持ちの準備を整えることもできます。

※利用料は通常プラン3,500円。主催者によりオープンがない場合もあります。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
売店「FOODIES STAND」
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
1階から3階それぞれにある売店では、ここでしか味わえないメニューが盛りだくさん!

中でも注目は、ボリューム満点のホットドッグ。使用されているソーセージとバンズはオリジナルで、クラシック・チーズ・メキシカンの3種類があります。

また、華やかな香りが印象的なオリジナルのクラフトビールも販売されています。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
カフェダイニング「The Blue Bell」
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
チケットを持っていなくても、イベントのない日でも利用できるカフェダイニングもあります。

本格的なピザ窯で焼き上げたピザや見た目も楽しめるオリジナルドリンクなどが味わえます。

今後、公演を行うアーティストとのコラボレーション企画があるかも・・・?

会場内には主催者・関係者のためのスペース「Suiteルーム」と「Suiteラウンジ」があります。
※どちらも一般の方の利用、立ち入りはできません。

ラグジュアリーな主催者・関係者用スペース

「Suiteラウンジ」は大理石が使われているなど、3階のホスピタリティラウンジよりゴージャスな雰囲気。こちらも設備一つひとつまでこだわりのつまった空間です。

また、「Suiteルーム」のゲスト用の席は黒革でゆったりとしています。

1階のエントランス前には、8本の柱それぞれに大型ディスプレイが設置され、アート作品が投影されます。

パブリックスペースなので、イベントがなくても、チケットを持っていなくても楽しめます。
(11:00~20:00の間、1時間に2回の投影です。)

まだまだある! ぴあアリーナMMの魅力

また、カフェダイニング「The Blue Bell」の入口手前にはパブリックアートも。イベントやカフェに来られた方や、歩行者の目も楽しませてくれます。

今回紹介したほかにも、来場者を楽しませる仕掛けがたくさん詰まったぴあアリーナMM。

コンサートツアーなどで「自宅から近いからこの会場」という選択だけでなく、「ぴあアリーナMMでやるから行きたい!」と思ってほしいというこだわりを感じました。

イベント当日がより特別な一日になりそうです! 

イベントに参加できる日が待ち遠しい!

【基本情報】
場  所:横浜市西区みなとみらい3-2-2
敷地面積:12,000㎡
延床面積:約23,000㎡
階  層:地下1階~4階
【席数】
アリーナ(1階):着席時3,980席/立見時6,064席
スタンド席2階:3,150席(車イス10席・立見含む)
スタンド席3階:1,680席(車イス10席含む)
スタンド席4階:1,247席(Suiteルーム用44席含む)
【問い合わせ】
イベントに関する内容やチケット情報については、各主催者へお問い合わせください。

「ぴあアリーナMM」概要
このニュースを横浜観光情報で見る
SHARE