「ハマっ子芸能人イチオシ!横浜おもてなしツアー」に登場したスポットを一挙紹介!

更新日:

横浜観光情報
https://www.welcome.city.yokohama.jp/img_data/FEATUREIMG96_1.png

テレビ東京系列で横浜出身芸能人が旅人芸能人を横浜でおもてなしする特別番組「ハマっ子芸能人イチオシ!横浜おもてなしツアー」が2020年12月6日(日)に放送されました。


「新スポット」「極上グルメ」「大人の横浜」をテーマに、「ハマっ子芸能人」のゆきぽよさん、石塚英彦さん、内田恭子さんの3人がおもてなし!
旅人の濱口優さん(よゐこ)、浅田舞さんを全力でアテンドされました。


本レポートでは、紹介されたお店などをまとめてみました。ページの最後では、番組もご覧いただけます!

「ハマっ子芸能人イチオシ!横浜おもてなしツアー」に登場したスポットを一挙紹介!

1人目のハマッ子芸能人は、人気モデルのゆきぽよさん。
横浜市上大岡育ちで、横浜駅周辺やみなとみらいでよくあそんでいたそうです。


そんなゆきぽよさんが紹介してくれるのは、横浜の「新スポット」!

ゆきぽよさんがおもてなし! 「新スポット」

最初に向かったのは、2019年からスタートした「横浜セグウェイツアー」。
みなとみらい周辺をまわる「ゆきぽよスペシャル」なおもてなしコースを体験されました。


コースでは、2021年春に開業予定の日本初の都市型ロープウェイ「YOKOHAMA AIR CABIN(仮称)」や、「よこはまコスモワールド」も紹介されました。

横浜セグウェイツアー

セグウェイツアーのゴールに選んだのは、2019年10月にオープンした「横浜ハンマーヘッド」!


日本初の船の荷揚げ専用クレーンとして導入された「ハンマーヘッドクレーン」が紹介されました。


また、「ありあけ ハーバースタジオ 横浜ハンマーヘッド店」を訪れ、限定サービスの自分の写真入りオリジナルパッケージを作ったり、限定商品「焼きたてムーンガレット みたらし風味」を味わったり、横浜の定番土産を堪能!

横浜ハンマーヘッド

続いて訪れたのは、「横浜ランドマークタワー」。


今年6月にリニューアルオープンした展望台「スカイガーデン」の空の図書館が紹介されました。

横浜ランドマークタワー

「新スポット」として最後に紹介されたのは、今年6月に開業した「JR横浜タワー」。


ファッションアイテムのほか、神奈川県産のおいしいものを買えるところとして紹介されました。

JR横浜タワー

2人目のハマッ子芸能人は、「まいうー」でおなじみ! 石ちゃんこと石塚英彦さん。
20歳まで横浜市保土ヶ谷区で過ごし、思い出が詰まっているのだそう。


そんな石塚さんが紹介してくれるのは、横浜の「極上グルメ」!

石塚英彦さんがおもてなし! 「極上グルメ」

待ち合わせ場所として訪れたのが、三溪園。


横浜屈指の紅葉スポット、そして桜の名所として紹介されました。

三溪園

一行がまず訪れたのは、昭和44年創業で、市内に7店舗あるハンバーグ専門店「ハングリータイガー」。


ご飯と相性抜群! ハマっ子なら誰しもが知る名店の味「オリジナルハンバーグステーキ220g(1,830円)」が紹介されました。

ハンバーグ専門店「ハングリータイガー」

横浜が発祥とされるグルメが多くあるという話題から、ナポリタン、シーフードドリアなどが紹介されました。


現存する最古の牛鍋店「太田なわのれん」、食パンを初めて一般向けに売り出したお店として「ウチキパン」も登場しました。

横浜発祥グルメ

横浜駅に移動した一行が続いて訪れたのは、インスタ映えすると話題の「100%CHEESECAFE. 横浜テラス 横浜西口駅前店」。


器状にした生地の中に、ミートソース、モッツァレラチーズ、クリームチーズソースがたっぷりと入った「シカゴピザ(1,628円)」、マッシュポテトの周りにローストビーフを巻き、濃厚チーズをたっぷりとかけた「ローストビーフボルケーノ(2,199円)」が紹介されました。

100%チーズカフェ

昭和初期には、「イセブラ」という呼び名もついた「イセザキ・モール1・2st.」。


ペコちゃんでおなじみ不二家の現存する最古のお店「不二家レストラン 横浜センター店」が紹介されました。

イセザキ・モール1・2st.

続いて、3人目のハマっ子芸能人は、フリーアナウンサーで2児の母、内田恭子さん。


横浜市戸塚区育ちの内田さんは、夜の大人な横浜をご案内!

内田恭子さんがおもてなし! 「大人の横浜」

内田さんの案内でまず初めに訪れたのは、横浜を代表する大人の街「横浜元町ショッピングストリート」。


明治15年創業、老舗の洋食器専門店「TAKARADA」で、オリジナルフォトプレート作りを体験。


また、70年代後半に一大ブームを巻き起こしたハマトラファッションの代名詞「FUKUZO」では、旅人の濱口さんと浅田さんが、ハマトラファッションに挑戦していました。


このほか、人気のカフェ「しょうゆきゃふぇ元町」で濃厚な生プリンに舌鼓。絶賛されていました。

横浜元町ショッピングストリート

とびきり大人の気分に浸れるとして紹介されたのが、「ザ・カハラ・ホテル&リゾート 横浜」。


部屋から眺める夜の街並みは絶景とおすすめされていました。

ザ・カハラ・ホテル&リゾート 横浜
石ちゃんおすすめ! 朝の楽しみ方

横浜の朝の楽しみ方として石塚さんがおすすめしていたのは、横浜中華街の朝グルメ!


朝7時から営業している中華の名店「馬さんの店 龍仙 本館」が紹介されました。

朝の中華街

ハマっ子芸能人の3人が紹介してくれた横浜おもてなしツアーはいかがでしたか。


いろいろな横浜の魅力を、みなさんもぜひ満喫してみてくださいね。

まとめ
動画はこちら!
「ハマっ子芸能人イチオシ!横浜おもてなしツアー」
その他の横浜動画も限定公開中!
このニュースを横浜観光情報で見る
SHARE