横浜の春の風物詩! 赤レンガ倉庫『FLOWER GARDEN 2021』が開催中

更新日:

横浜観光情報
https://www.welcome.city.yokohama.jp/img_data/FEATUREIMG117_1.jpg

今年で15回目となる、横浜赤レンガ倉庫の春の風物詩『FLOWER GARDEN 2021』(フラワーガーデン2021)が2021年4月18日(日)まで開催中です?

3月27日(土)に開幕したフラワーイベント「ガーデンネックレス横浜 2021」とのコラボで、公式マスコットのガーデンベアも横浜赤レンガ倉庫に登場! SNS映え間違いなしの「FLOWER GARDEN 2021」の様子を写真でお伝えします。

#横浜赤レンガ倉庫
#横浜の春のイベント
#フラワーガーデン

横浜の春の風物詩! 赤レンガ倉庫『FLOWER GARDEN 2021』が開催中

『FLOWER GARDEN』は、横浜赤レンガ倉庫が2007年4月にリニューアルオープン5周年を迎えた記念に開催したのが始まりです。色とりどりの草花が海を望む広場に咲き誇る光景が好評だったため、その後も毎年テーマを変えて実施。今年で開催15回目を迎える、横浜の春の風物詩的なイベントです。


昨年は残念ながら、新型コロナウイルス感染拡大防止により横浜赤レンガ倉庫がイベント会期途中で全館臨時休業となったため、開催中止となってしまいました。なので、今年の開催を待ちわびていた方も多いのではないでしょうか。


 

『FLOWER GARDEN』とは?

今年は『Natural&Relax』をテーマとした2種類のガーデンが登場。


まず会場前には、デビュー15周年を迎える秦基博さんとコラボレーションした、ウェルカムガーデンがお出迎えしてくれます。会場では本人コメント&アルバム収録楽曲のBGMが楽しめますよ~。


広場に入ると、さまざまな種類の花が咲き誇り、マジックアワーをイメージした『Flower Garden』エリアが登場します。


 

今年のテーマは『Natural&Relax』

ガーデンネックレス横浜」と連携しているので、ガーデンベアも見つけることが出来ます。

花畑を進んだ先にある『Relax Garden』エリアには、爽やかな芝生が敷き詰められ、心地よい空間でのんびり過ごせる空間になっています。


毎週末にはキッチンカー(※週ごとにラインナップが異なるので、詳しくは下記「イベントホームページへ」でご覧ください)や『Natural&Relax』をコンセプトとしたグリーンマルシェも登場するそう。

『FLOWER GARDEN 2021』に合わせた館内キャンペーンもイベント期間中は実施しています。春色カラーや花をモチーフにしたアイテムのほか、フードが販売されます。なかには赤レンガ倉庫でしか食べられないメニューもありますので、ぜひトライしてみてくださいね。


さらに、秦基博さんとの特別コラボメニューも登場。ベストアルバム「evergreen2」にちなんで、「green」をテーマにしたメニューが提供されます。注文された方には先着でオリジナルコースターもプレゼントされるので、気になる方は館内もぜひ訪れてくださいね。


 

横浜赤レンガ倉庫館内でのキャンペーンも見逃せない!

『FLOWER GARDEN2021』では感染症対策を十分に取りながら開催しています。


来場する際には会場入場時のマスクの着用、ソーシャルディスタンスの維持等にご協力をお願いします。


できれば、平日や密を避けた時間帯の来場を心がけていただくとさらに安心ですね♪

感染症対策も忘れずに!

【開催期間】2021年3月26日(金)~4月18日(日) ※ライトアップ 17:30~20:00
【会  場】横浜赤レンガ倉庫 イベント広場 A
【植  栽】マリーゴールド、パンジー、ペチュニアなど約 19,700 鉢の草花を使用予定
【入場料】 無料

<お問合せ>横浜⾚レンガ倉庫 2号館 インフォメーション TEL:045-227-2002㈹

【概要】FLOWER GARDEN 2021
このニュースを横浜観光情報で見る
SHARE