期間限定で横浜に登場のポケモンオリジナルポストがカワイイと話題! 手紙を出したくなるポスト

更新日:

横浜観光情報
https://www.welcome.city.yokohama.jp/img_data/FEATUREIMG151_1.webp

東日本初の「ポケモンオリジナルポスト」が横浜市内に設置されていることをご存知ですか? 2021年7月7日に横浜ベイエリアに、日本郵便(株)と(株)ポケモンが設置したこのポスト。公開された際にはメディアにも取り上げられて、話題になりました。

2021年7月7日(水)から2022年6月30日(水)までの約1年間、ポケモンオリジナルポストが横浜市内2か所に計3台設置されています。このポケモンオリジナルポスト、東日本では横浜が初めてなんだそうです(日本初は2021年4月に香川県の高松中央郵便局前に設置されたヤドンのポケモンオリジナルポスト)?

#ポケモンオリジナルポスト
#ピカチュウポスト
#横浜港郵便局

期間限定で横浜に登場のポケモンオリジナルポストがカワイイと話題! 手紙を出したくなるポスト

2014年から2019年まで開催されたイベント「ピカチュウ大量発生チュウ」の開催地・横浜に期間限定ながら新たなフォトスポットが誕生しました。


モンスターボールを模したポストの上に「ピカチュウ」や「イーブイ」、「ポッチャマ」が載ったカワイイデザインのポケモンオリジナルポストが来年(2022年)6月30日まで設置されています。

このポストが設置されているのは2か所+1か所の計3か所です。

? ①設置場所はどこ?

まずはみなとみらい線「馬車道」駅の1a出口の前、栄本町線(通称:みなとみらい大通り)沿い。横浜市役所の北側に「ピカチュウ」と「イーブイ」のポストが設置されています。

? 設置場所 その1「横浜市役所 前」

モンスターボールを模したポストの上にピカチュウが2体。

斜めに向かい合ったピカチュウはよく見るとしっぽの形が異なります。左側がメスのピカチュウ、右側がオスのピカチュウです。メスのピカチュウがオスのピカチュウに手紙をあげようとしているようにも見えるし、オスのピカチュウにもらったようにも見えますね。セリフをつけても楽しそうです。

ピカチュウ同様にモンスターボールデザインのポストの上に乗った「イーブイ」はお手紙をくわえてちょこんと座っています。

【設置場所】横浜市役所 前
【住  所】横浜市中区本町6-50-10

もう1か所が「桜木町」駅から横浜市役所に向かう途中にある横浜桜木郵便局の前。

ここには2つの大きなポストのとなりにモンスターボールデザインのポストと、その上にポッチャマが座っています。このポッチャマ、左目でウインクしているので、左側から見ると笑顔で目をつぶっている表情、右側から見るとつぶらな瞳の表情を眺めることができます。

? 設置場所 その2「横浜桜木郵便局 前」

【設置場所】横浜桜木郵便局 前
【住  所】横浜市中区桜木町1-1

ポケモンオリジナルポストではないですが、横浜港郵便局の2階、郵便局に入ってすぐ左側には「ポケモン特設ポスト」が設置されています。

? 設置場所 その3「横浜港郵便局 内」

【設置場所】横浜港郵便局 2階
【住  所】横浜市中区日本大通5-3

上記のポストはいずれも2022年6月30日(水)までの期間限定で設置されています。

? ②設置期間はいつまで?

ピカチュウイーブイポッチャマポケモンオリジナルポストは通常のポストと取扱いは特に変わりませんが、横浜港郵便局内のポケモン特設ポストは、投函された郵便物にポケモンデザインの小型印が押印されます。

ポケモンポスト設置記念」「横浜港」の刻印入りなので、記念にカワイイ消印で手紙を家族や友人に送ることができますね。

? ③ポストの特徴は?

2019年7月に桜木町駅前にピカチュウのマンホールのふた“ポケモンマンホールポケふた)”が登場してから2年。来年6月末までの期間限定で設置されるポケモンオリジナルポストポケモン特設ポスト

ポケモンオリジナルポストはフォトスポットとして、横浜港郵便局のポケモン特設ポストはコロナ禍でなかなか会えない友人、知人宛ての手紙を出すスポットとして、利用してみてはいかがでしょうか。

? ④まとめ

【設置期間】
 2021年7月7日(水)~2022年6月30日(水)
【設置場所】
 ①横浜市役所前(みなとみらい線「馬車道」駅 1a 出口前)2台
 ②横浜桜木郵便局前 1台
 ※その他、横浜港郵便局内にポケモン特設ポストを設置
【デザイン】
 ポストは「モンスターボール」をイメージし、上部にピカチュウイーブイポッチャマのオブジェを取り付けています。

? 「ポケモンオリジナルポスト」概要
このニュースを横浜観光情報で見る
SHARE