サッカー・ラグビーファン必見! 4/3(日)リニューアルの日産スタジアムツアー・展示施設の3つの「すごい!」

更新日:

横浜観光情報
https://www.welcome.city.yokohama.jp/img_data/FEATUREIMG179_1.jpg

横浜国際総合競技場(日産スタジアム)は、2021年の東京2020オリンピック競技大会でサッカー競技の決勝戦が行われたことから、世界で初めて3大スポーツイベントといわれる「オリンピック競技大会」、「FIFAワールドカップ」、「ラグビーワールドカップ」の決勝戦会場となりました。


横浜市は、世界3大スポーツイベントの開催を記念して大会を記録する銘板を設置するとともに、大会の記念品等の展示施設を2022年4月3日(日)にリニューアルオープンします。


同日から、銘板や展示施設の見学、さらには普段は入れないフィールド、選手ロッカーなどを見て回れるスタジアムツアー「Yokohama Final Stadium ×3 STADIUM TOUR(ヨコハマファイナルスタジアムバイスリースタジアムツアー)」も事前予約制で開催します。


このページでは、そのスタジアムツアーに一足先に参加してきましたので、ツアーで見学できる「すごい」ポイントを3つに分けてご紹介します。

サッカー・ラグビーファン必見! 4/3(日)リニューアルの日産スタジアムツアー・展示施設の3つの「すごい!」

なかなか入ることのできないスタンドVIP席を見学することもでき、存分にスタジアムを満喫できます!

いかがでしたか?


サッカーファンも、ラグビーファンも、それ以外のファンも、なんでもない方も、とにかく参加したら「すごーい!」と言ってしまうであろうスタジアムツアー。


貴重な記念品の展示だけでなく、自分で体験することもできるので、大人も子どもも楽しめるツアーです! ファミリーやお友達同士で感想を共有しながら参加するのも、1人でじっくり噛みしめながら参加するのもオススメです。

?④まとめ

【開催日】
 日産スタジアム公式サイトにてご確認ください。
 ※事前予約制
 ※2022年3月27日(日)から公式サイトで募集開始
【内 容】
 ①2002FIFA ワールドカップ™、ラグビーワールドカップ 2019™、東京 2020 オリンピック競技大会に関連するサイン入りユニフォーム等の記念品・映像・銘板等の展示
 ②スタジアムヒストリー(サッカー・ラグビー・陸上競技等のスポーツイベント、コンサート等の記念グッズの展示)
 ③フィールド・スタンド VIP 席、選手ロッカーなどの見学
【料 金】
 大人 1,000円、中学生以下 500円 ※未就学児は無料
 大人団体 800円、中学生以下団体 400円 ※団体料金は20名以上


<お問合せ>日産スタジアム TEL:045-477-5008(火曜休場)

Yokohama Final Stadium ×3 STADIUM TOUR 概要

スタジアムの東ゲート前には、「2002FIFAワールドカップ™」のモニュメントが設置されていますが、今回新たに「ラグビーワールドカップ2019™」「東京2020オリンピック競技大会」の銘板が設置されました。

?①盛りだくさんの貴重な展示品の数々がすごい!

それぞれの決勝戦の内容が記載されていて、スタジアムツアーの初めに見て回ることができます。


また、ツアー中盤で訪れる正面ホールに設置された「ファイナルミュージアム」では、3大会の決勝戦をはじめとした映像や記念品が多数展示されています!
各大会の決勝戦を戦ったチームのサイン入りユニフォームやボールがずらりと並んでいて、ファンにはたまらない場所です。

日産スタジアムのベンチシートの展示もあり、実際に座って記念撮影することもでき、選手気分を味わうことができます!

さらに、日産スタジアムの歴史を紹介するスペースでは、スポーツイベントだけでなく音楽イベントのグッズの展示も! 貴重な品が沢山ありすぎて、あっという間に時間が経ってしまいました。

記念品の展示はミュージアムだけではありません!


普段は入ることのできない、選手ロッカーをはじめとするバックステージもツアーで回ることができ、貴重な展示が多数あります。中でも選手ロッカーは、2002FIFAワールドカップ™優勝のブラジル代表のサインや、作戦会議に使用したホワイトボードなどの展示、ラグビーワールドカップ2019™の際の日本代表と優勝した南アフリカのロッカー映像を見ることができます。

?②選手ロッカーに飾られているユニフォーム・記念品がすごい!

また、選手や関係者のみが通れる廊下では、東京2020オリンピック競技大会のサッカー日本代表のサイン入りタペストリーが展示されています。

展示以外にも、選手ロッカーでは選手が実際に座る場所に座って写真を撮れたり、ウォーミングアップルームではオリバー・カーン(ドイツ・2002FIFAワールドカップ™最優秀ゴールキーパー)のシルエット相手にPKシュート体験ができたりするなど、見るだけでなく、貴重な体験ができます!

このツアーでは、選手と同じ入場ルートでフィールドへ入ることができます!

?③フィールドで選手体験! 芝生への近さがすごい!

沢山の観客席に囲まれたフィールドで、改めてスタジアムの大きさを感じ、選手になった気分を味わえます。


選手と同じ目線でスタジアム フィールドを体感することができます!
ここで沢山の名場面が生まれたと思うと、感慨深いです。

このニュースを横浜観光情報で見る
SHARE