「ヨコハマストロベリーフェスティバル2023」見た目もかわいいいちごスイーツが赤レンガ倉庫に大集合!

更新日:

横浜観光情報
https://www.welcome.city.yokohama.jp/img_data/FEATUREIMG214_1.jpg

横浜赤レンガ倉庫では、2023年2月3日(金)から2月26日(日)まで、“いちご”の新しい楽しみ方を伝えるイベント「ヨコハマストロベリーフェスティバル2023」を開催!


2013年に初開催し、今回で10周年を迎える同イベントは、これまでの10年間で来場者は延べ約160万人。定番のいちごスイーツ・ドリンク・グッズの販売に加えて、開催10周年を記念した横浜赤レンガ倉庫限定商品も期間限定で販売します。


さらに、いちご農家が自ら手がけるキッチンカー「ベリーズベリー」、若者たちに人気の進化系スイーツ「いちご飴専門店 ストロベリーフェチ」の2つの人気店がイベントに初登場。


スイーツあり、ドリンクあり、グッズあり。さらに会場内の“いちごデザイン”の可愛い装飾もあり、まさに“夢のような世界”の「ヨコハマストロベリーフェスティバル2023」に行ってきましたので、その様子をご紹介します!

「ヨコハマストロベリーフェスティバル2023」見た目もかわいいいちごスイーツが赤レンガ倉庫に大集合!

いちごづくしの会場内で、限定メニュー・グッズやブランドいちごを堪能できる「ヨコハマストロベリーフェスティバル2023」。

?いちごスイーツ&ドリンク、グッズが盛りだくさん!

開催10周年を迎える今回も、パフェやいちごミルクなどの定番メニューから初登場のお店まで様々ないちごを楽しめます!

特に注目したいのは、今回初出店で会場限定メニューを販売する「アッシュ×エム bébé」の「苺のモンブランパフェ(1,100円)」。

ストロベリークリームをたっぷり使ったモンブランタルトを苺のパフェの上に乗せた、贅沢なスイーツで、なによりも見た目もかわいい!


また、焼き立てのふわとろフレンチトーストに甘酸っぱいたっぷりのいちごソースといちごの果実を合わせた「いちごのフレンチトースト(800円)」を販売するSHINMEI CAFEや、濃厚なミルクとコンフィチュールを使った会場限定いちごミルク(600円)を販売するTURQUOISEBLUEなども初出店!


さらに、いちご農家だからこそできる、いちごをふんだんに使った美味しいスイーツ&ドリンクをキッチンカーで提供するベリーズベリー、進化系スイーツとして若者たちに人気のいちご飴専門店 ストロベリーフェチが、会場に初登場しています!


そのほか、地元横浜からは、ありあけ いちご畑 2023とガトーよこはまが出店していて、こちらも注目です。

会場内では、恒例の「いちごオブジェ」やいちごモチーフのアトラクション、ブランドいちごの配布や地元農家によるいちごの直売があるほか、韓国発のセルフ写真コンセプトプリント写真(セルプリ)を撮れるブースも。横浜限定フレームや期間限定フレームで写真撮影することが可能です。

開催期間の後半、2月17日(金)~2月26日(日)には、開催10周年を記念した横浜赤レンガ倉庫限定メニューも販売!

?ここだけの「特別ないちご」! 開催10周年記念限定メニュー・グッズ

初出店のStrawberry Crepe Kitchenが販売する、横浜赤レンガ倉庫の”レンガ色”をイメージしてティラミスと掛け合わせた「ティラミス×いちごのアイスクレープ(1,100円)」や、秘密の苺MICO Eが販売する、ほどよい厚みで使いやすい日本製の王道イチゴ柄タオルハンカチに10周年の文字が入った「イチゴタオルハンカチ(800円)」など、同イベントだけの“特別ないちご”を楽しめます。

イベント期間中、昨年12月にリニューアルオープンした横浜赤レンガ倉庫館内でも、いちごのスイーツやグッズを販売!


2号館1階のNENE CHICKEN&JIJIMI GOでは、韓国の代表的なおやつであるホットクをアレンジした「トリプルベリーホットク(1,000円)」を。同じく2号館1階のものとアートでは、「イチゴ柄の手描きノート(2,200円)」をそれぞれ横浜赤レンガ倉庫限定で販売します。

?12月リニューアルオープンの館内店舗もいちごスイーツ・グッズを販売!

いかがでしたか。


いちごが盛りだくさんの「ヨコハマストロベリーフェスティバル2023」。味わってみたいメニューがいくつもあって、何回でも訪れてしまいそうです。


今回から入場料が必要になりましたが、「横浜赤レンガ倉庫イベント公式アプリ」をダウンロードすると入場料が割引になったり、スタンプを集めてイベント限定のオリジナル缶バッチがもらえたりするので、お得に楽しむことができます。


この冬は横浜でいちごづくしの“夢のような世界”をぜひご堪能ください。

?まとめ

【開催日】
 2023年2月3日(金)~2月26日(日)
 ※2月21日(火)は横浜赤レンガ倉庫休館日に伴い休業
 ※雨天決行。荒天時はイベント全体、もしくは一部エリアを休業することがあります。
【時間】
 10:00~18:00(最終入場時間 17:45)
【場所】
 横浜赤レンガ倉庫 イベント広場
【料金】
 入場料:300円
 ※横浜赤レンガ倉庫イベント公式アプリのユーザー限定で、入場料が100円となります。
 ※飲食・物販・アトラクション代は別途
 ※小学生以下は無料(保護者同伴に限る)


<お問合せ>横浜⾚レンガ倉庫2号館 TEL:045-227-2002(代表)

ヨコハマストロベリーフェスティバル2023概要
このニュースを横浜観光情報で見る
SHARE