更新日:
エディオン横浜西口本店が12月15日、ダイエー横浜西口店跡地に開店した商業施設「CeeUYokohama」=西区南幸=内にオープンした。2階から7階までを使用したエディオン最大級の店舗となる。
14日にはプレ・オープンセレモニーが行われ、お笑いトリオ・森三中の村上知子さんと大島美幸さんがトークショーに参加した。横浜市出身の村上さんは、自身の学生時代と今の横浜駅西口の変わりように驚いていた。また、一足先に店舗を内覧した2人は「この中ですべて完結できるくらい何でもそろっている。隣に住みたい」と話していた。
トークショーの後には、同社の久保允誉代表取締役会長兼社長とオープン後に店舗に設置される「モンスターガチャ」の初回しに挑戦。「モンスターガチャ」は12月31日まで、税込み5000円以上購入した人が1日1回、回すことができる。1等から6等までハズレなしで、生活家電やゲーム機、1等は10万円のエディオンギフトカードが当たる。
村上さんと久保会長は6等のエディオンオリジナルの煎餅、最後に挑戦した大島さんは見事1等を当てた。トークショーでは、ゲーム好きの息子にゲームのソフトをプレゼントしたいと話していた大島さんだったが、10万円で何を買いたいか聞かれると「炊飯器!」と即答していた。
同店のコンセプトは「ワクワクを、買いに行こうー買い物ゴコロを刺激する、家電と遊びの新体験!ー」。各フロアには家電やゲームなどが実際に体験できるスペースが充実。
4階の地域最大級のショールーム型リフォームコーナーや、3階には同社店舗では初となる女性の健康・悩みを解決できるフェムテックコーナーが設けられた。フェムテックとは、Female(女性)とTechnology(テクノロジー)を掛け合わせた造語で、生理ケアや更年期障害の改善のための製品、温活のためのグッズなどが並ぶ。
また、6階のアミューズメントのフロアにはゲーム対戦場があり、体験会の開催や他店と連動したネット対戦などの活用を想定しているという。
角田圭店長は「エンターテイメント性やイベント性に溢れた、1日中楽しめる店。多くの方に足を運んでもらいたいです」と話していた。