更新日:
3連休の中日の10月8日、山下公園通りで初めてとなる歩行者天国が実施された。交通規制された開港広場前から山下橋までの通りは多くの歩行者でにぎわった。
道路上では電気自動車などのエコモビリティの展示や音楽・大道芸のパフォーマンス、移動型の大型ビジョンによる横浜ビー・コルセアーズのパブリックビューイングが行われた。また、東南アジアではなじみのある原動機付き三輪自転車「トゥクトゥク」やフランス発の三輪自転車「シクロポリタン」などの小型モビリティで山下公園通りとみなとみらいエリアを移動する体験や、三輪の立ち乗り型電気自動車「C+WalkT」や子ども向けの乗用遊具の試乗ブースも。
ほかに、ホットドッグやマフィン、コーヒーなどを販売するキッチンカー、ホテルニューグランドや江戸清など、地元のグルメや買い物が楽しめるコーナーもあった。子どもから大人まで、初めてとなる山下公園通りの歩行者天国を楽しんでいた。