山下ふ頭再開発 8月28日に学識者会合 委員12人、現地視察も

更新日:

タウンニュース
社会
a001237765_02.jpg

横浜市は、「山下ふ頭再開発検討委員会」の学識者委員12人による初会合を8月28日に開催すると発表した。現地視察のほか、埠頭(ふとう)の歴史、周辺地区の状況などの紹介を行う。また、地域関係団体の参加などについて意見を聴取する予定だ。

会合は、ホテルメルパルク横浜で午後2時〜4時。傍聴(1時〜受付、20人超は抽選)やインターネット中継で様子を確認できる。後日録画を公開。意見や感想をウェブから受付。詳細は文末の二次元コードから。

山下ふ頭再開発にあたり市は、検討委員会(20人以内)設置を決めており、会合発表と同時に学識者委員12人を公表した。同委員は以下の通り。(敬称略)▽石渡卓(神奈川大理事長)▽今村俊夫(東急総合研究所会長)▽内田裕子(経済ジャーナリスト)▽河野真理子(早稲田大教授)▽北山恒(建築家)▽隈研吾(建築家)▽幸田雅治(神奈川大教授)▽デービッド・アトキンソン(小西美術工藝社社長)▽寺島実郎(日本総合研究所会長)▽平尾光司(専修大社会科学研究所研究参与)▽村木美貴(千葉大大学院教授)▽涌井史郎(東京都市大特別教授)

このニュースをタウンニュースで見る
SHARE