更新日:
関東有数のハスの名所と言われる三溪園。見ごろを迎えたハスを早朝に楽しむ「観蓮会」が8月13日(日)までの金・土・日曜日、行われている。
泥水の中から清らかな花を咲かせることから、徳の高い花として同園創設者・原三溪が特に好んだといわれる。朝から咲き始め昼には閉じてしまう特性に合わせて、イベント期間中は午前7時から開園する。ピンクの花が咲き広がる1700平方メートルのハス池は見ものだ。
期間中のイベントには、葉や茎を活用した3種類の遊びを楽しめる子ども向けの「はすあそび」と、涼しい室内でオリジナル作品を作るワークショップ「団扇づくり」が行われる。三溪記念館ではハスの葉を使ったパネルなど、1点ものの作品展示も。
イベント参加は800円〜3000円でオンラインによる事前予約制。別途入園料。詳細・問い合わせは同園【電話】045・621・0635。
同園は施設管理費の高騰を受け、10月1日から入園料金の改定が行われる(一例、大人現行700円が900円に)。