更新日:
1945年5月29日の「横浜大空襲」について、中区の元町自治運営会元会長の杉島和三郎さん(95)がその記憶を語った動画がユーチューブで公開されている。
(株)大川印刷が運営する社会課題解決型スタジオの取組の一環。横浜中心部の大空襲当日の様子や空襲直後の暮らしについて、杉島さんがインタビューに答えるかたちで振り返る。動画は、『インタビュー「横浜大空襲の記憶」』(約11分)として5月29日に公開。
杉島さんは28年生まれ。横浜元町で生まれ育つ。早稲田大学機械工学科卒業後、三菱重工で設計エンジニアとして働き、国内外のボイラーやプラントに携わる。元町自治運営会の会長を16年にわたり務めた。