当サイトは独自の自動翻訳サービスを使用しております。
更新日:2023年03月02日(木)
横浜市消防局は、119番通報中にスマートフォンを活用したLIVE映像通信システム(映像119)の運用を2月から開始した。
通報者と消防司令センターの間で、スマホのメッセージ機能を活用して映像の送受信ができるもの。通報者等に応急手当の映像を送信したり、撮影した災害現場の映像を消防司令センターで受信し傷病者の状態や災害現場の詳しい状況把握など可能となる。迅速・的確な消防隊・救急隊の運用や、有効な応急手当による救命率向上が期待される。4月1日から本格的な運用を開始予定。