【Web限定記事】神奈川県 アニコムと動物愛護推進協定を締結 「殺処分ゼロ」継続へ

更新日:

タウンニュース
社会
締結式でアニコム ホールディングスの小森代表取締役(左)と黒岩県知事

神奈川県は1月19日、ペット保険などを扱うアニコムホールディングス株式会社=東京都=と「動物の愛護及び管理に関する取組みの推進に関する協定」を締結した。この協定により、多頭飼育崩壊を未然防止するための周知活動や動物の譲渡機会の拡大などにおいて連携を強化していく。

県では『ペットのいのちも輝く神奈川』の実現を目指し、神奈川県動物愛護センター=平塚市=で保護された犬は9年間、猫は8年間の殺処分ゼロを継続している。

アニコムホールディングスでは、神奈川県動物愛護センターの一室を「アニコムふれあいルーム」としてネーミングライツ契約を締結しているほか、動物愛護週間の周知・啓発や、熊本大地震や西日本豪雨でのペットの災害支援、ウクライナのペット救援募金などのCSR活動を積極的に行っている。

協定締結式で小森伸昭代表取締役は、「殺処分ゼロを継続することはもちろん、ペット、県民を元気にする、そんな活動を一緒にさせていただきたい」と話した。

このニュースをタウンニュースで見る
SHARE