【Web限定記事】横浜市 マンホールから下水道学ぶ 下水道大使の釈由美子さんら登壇

更新日:

タウンニュース
社会
150周年記念のマンホールレプリカを持つ釈さんと出演者ら
横浜市内にある骨董レベルの「レアなマンホール」なども紹介された

俳優の釈由美子さんが(44)=横浜市在住=が9月9日、市庁舎1階アトリウムで、横浜市の近代下水道導入150年を記念したイベントに登壇した。

釈さんは19年放送の『仮面ライダージオウ』にマンホールを武器に戦う役を好演。「マンホール女優」と呼ばれるようになったことから、今年7月に横浜市から「横浜下水道150大使」に任命され、大使就任後初のイベント登壇となった。

前半はマンホール事情について詳しい「レジェンドマンホーラー」の白浜公平さんと傭兵鉄子さんの2人が参加。マンホールの蓋が出てくる映画やアニメ、マンホールカードなどを多数紹介し、観光資源にもなっているマンホールの魅力について深掘りした。釈さんは「普段何気なく見ているマンホールに歴史やデザインがあるとは知りませんでした」と驚いた様子で話していた。

その後は日本下水道協会の岡久宏史理事長による会場参加型の下水道クイズを実施。釈さんのサイン入りグッズが当たる抽選会も行われた。

このニュースをタウンニュースで見る
SHARE