更新日:
西区生涯学習・市民学習講座「にしく魅力発見・発信講座」が10月7日(金)から全5回にわたり、西区役所で開催される。参加無料、定員15人(応募多数の場合抽選)。
講座内容は以下の通り。
1、10月7日(金)講義・グループワーク「まちの魅力の『見つけ方』について学ぶ」
2、10月21日(金)講義・グループワーク「まちの魅力の『伝え方』について学ぶ」
3、11月1日(火)グループワーク(フィールドワーク準備)
4、11月15日(火)フィールドワーク・グループワーク
5、1月23日(月)発表・振り返り
講師は第1回が(株)タウンニュース社、第2回はNPO法人横浜シティガイド協会、第3〜5回はにしくシティガイドグループの担当者が務める。第4回は、1時間30分程度、西区内を歩く予定。
受講者は、講座を通して見つけた西区内の魅力スポットを、横浜市が手掛ける「よこはまウォーキングポイント」歩数計アプリに掲載し、同歩数計アプリの利用者に発信する。
対象は全5回参加可能な人で、西区在住・在勤・在学の人を優先。申込方法はウェブサイト、または電子メール、電話、窓口で。
主催・問い合わせは西区地域振興課【電話】045・320・8390(平日9時〜17時)
■ウェブサイト
https://shinsei.city.yokohama.lg.jp/cu/141003/ea/residents/procedures/apply/de2d9005-1b8e-4ef8-b1af-d402b97680c4/start
■電子メール
ni-gakushu@city.yokohama.jp
電子メールで申込の場合、件名を「にしく魅力発見・発信講座申し込み」とした上で、
以下1〜8の情報を記入して申込先へお送りください。
1氏名(フリガナ)
2住所
3年代
4メールアドレス
5電話番号
6所属団体(すでに活動している団体等があれば記入する)
7よこはまウォーキングポイントのアプリについて(以下から一つ選ぶ)
【1】知らない/【2】利用したことがある/【3】日常的に利用している
8配慮が必要な事項等