石川町駅北口 二輪事故防止を啓発 バイクに直接説明も

更新日:

タウンニュース
社会
チラシを配る交通安全推進委員=石川町駅北口前

二輪車交通事故防止対策および暴走族追放強化月間にともない、JR石川町駅北口前の歩道で交通事故防止の啓発チラシ配布が行われた。伊勢佐木警察署交通課および県警本部の交通捜査課暴走族対策室、同署管内の交通安全協会、交通安全推進委員が参加した。

交通課の警察官が、走行する原付バイクを止め、神奈川県内の二輪車事故が全国平均の約2倍に及ぶことや、右折時に直進車両との事故が多いことなどを説明していた。チラシには、ヘルメットの正しい装着方法などの二輪車運転時の注意点だけでなく、自動車やトラックの運転手向けに二輪車の見落とし注意なども記載していた。

同署によると、二輪車の利用者が多いエリアとして、石川町駅周辺でのキャンペーン実施となった。

このニュースをタウンニュースで見る
SHARE