更新日:
「健康長寿の鍵はフレイル予防」と題した講演会が6月23日(木)の午前9時45分から、横浜市健康福祉総合センター4階ホールで開かれる。
講師は東京大学高齢社会総合研究機構機構長の飯島勝矢教授。近頃「出掛けることも人に会うのもおっくうになってきた」「食欲がなく『痩せた?』と言われる」などの症状がある人は必聴。要介護になる一歩手前の状態「フレイル」の予防や長寿の秘訣について知ることができる。
当日会場では、西区歯科医師会による個別歯科相談会(一人10分程度、希望者は申込時に予約)やフレイル予防のパネル展も。相談会に参加した人にはオーラルケアグッズがプレゼントされる。
参加無料。先着250人で事前予約が必要。問い合わせは主催の西区高齢・障害支援課【電話】045・320・8410。
また映像で講演の様子を視聴できるオンライン会場(西区内の地域ケアプラ、地区センター、平沼集会所、戸部コミュニティハウス、野毛山荘)もあり。各施設先着10人程度で、参加希望の施設に電話で申し込みを。