みなとみらい 潮風感じるコース 観光情報など路面に表示

更新日:

タウンニュース
スポーツ
水際線のコースを歩いた

一般社団法人横浜港振興協会主催のウォーキングイベントが3月26日、女神橋=西区=から大さん橋=中区=にかけて行われた。約200人の参加者は潮風を感じながら、海岸沿いのウォーキング&ジョギングコース「BAYWALKYOKOHAMA」を歩いた。

コースの全長は5Km。臨港パークと山下公園を結び、道中には赤レンガ倉庫などの観光名所がある。

イベントは、ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテル付近の女神橋の開通、距離表示や観光情報などをまとめた地図にアクセスする二次元コードをコースの路面に表示したことなどを記念して行われた。参加者は神奈川大学駅伝チームの選手、ミス日本「海の日」に輝いた属(さっか)安紀奈さんとともに女神橋から大さん橋までの3・5Kmを歩いた。

ゴール地点の大さん橋にはキッチンカーが登場。さまざまな料理を味わい、ロードサインと同じデザインのタオルがプレゼントされた。参加者の親子は「潮風が感じられて気持ち良かった。体力に自信がなくてもゴールできた」と完歩した達成感に満たされていた。

このニュースをタウンニュースで見る
SHARE