ウクライナ支援に募金

更新日:

タウンニュース
社会
fblogo3.jpg

戦闘が激化しているウクライナを支援しようと様々な団体が募金を開始している。

日本赤十字社

日本赤十字社は、ウクライナでの人道危機対応、およびウクライナからの避難民を受け入れる周辺国とその他の国々における救援活動を支援するため、海外救援金を3月2日から募集を開始した。期間は5月31日まで。

寄付手段は現状、以下の3つ。ゆうちょ銀行・郵便局、銀行振込、コンビニエンスストア・Pay-easy。寄付にあたり金額や寄付者の情報の事前登録が必要となる。詳細は日本赤十字社のウェブサイトの「ウクライナ人道危機救援金」ページから。

日赤神奈川県支部=横浜市中区山下町=においても、同救援金に関する相談、案内を行っている。問い合わせは県支部【電話】045・681・2123(代)、または県支部ウェブサイトの問い合わせフォームから。

日本赤十字社「ウクライナ人道危機救援金」

https://www.jrc.or.jp/contribute/help/ukraine/

日本赤十字社神奈川県支部

https://www.jrc.or.jp/chapter/kanagawa/

日本赤十字社神奈川県支部の問い合わせフォーム

https://www.jrc.or.jp/chapter/kanagawa/inquiry/

国連WFP協会

WFP国連世界食糧計画の日本における公式支援窓口である認定NPO法人国連WFP協会=横浜市西区みなとみらい=は、飢餓をなくすことを使命に活動する国連の食料支援機関である国連WFPがウクライナ国内、または近隣諸国へ紛争から避難している人々へ緊急食糧支援を開始したことを受け、3月1日から「ウクライナ緊急支援募金」を受け付けている。詳細は同協会のウェブサイトで確認を。寄せられた募金は国連WFPによるウクライナに関連する支援に充てられる。

同募金に関する問い合わせは同協会コールセンター【フリーダイヤル】0120・496・819。

国連WFP協会

https://ja.wfp.org/

国連WFP協会の「ウクライナ緊急支援募金」

https://www.jawfp.org/oneshot?btn=NRUKR

このニュースをタウンニュースで見る
SHARE