西区 「ころばんよ体操」3施設で 認知症予防にも

更新日:

タウンニュース
スポーツ
a001113049_02.jpg

西区のご当地体操「ころばんよ体操」=写真=が3月1日、藤棚地区センターと戸部コミュニティハウス、平沼集会所の3会場で実施される。浅間コミュニティハウスでは同じ建物の高齢者向け住宅の居住者を対象に行う。藤棚地区センターで同体操の監修者、健康運動指導士の高垣茂子さんが実演。その様子をオンラインで配信する。

この取り組みは西区のICT活用支援事業として、Wi―Fi設備の有効活用の一環。区民の体力低下や物忘れ予防として健康促進が目的。

定員は各施設(浅間コミュニティハウスを除く)10人で、申し込みは訪館または電話で。参加費は無料。

申し込みは各施設へ。藤棚地区センター【電話】045・253・0388、戸部コミュニティハウス【電話】045・231・9865、平沼集会所【電話】045・320・9608。

このニュースをタウンニュースで見る
SHARE