崎陽軒 かながわの名産品で春を味わうお弁当 2月1日から4月15日までの期間限定

更新日:

タウンニュース
社会
春のかながわ味わい弁当
神奈川県内の春の名所が写真で楽しめる掛け紙

崎陽軒で2月1日から期間限定で、「春のかながわ味わい弁当」が販売されている。

神奈川県内への観光客の増加を図るため、県とタイアップし「かながわを、知り、味わうお弁当」をコンセプトに誕生した「かながわ味わい弁当」の春バージョン。

横浜名物「シウマイ」をはじめ、胡麻が香る三崎産マグロの利休煮、三浦産芽ひじき、小田原蒲鉾、小田原産梅干、神奈川県産キャベツといった神奈川県が誇る名物を中心に、筍、ふき、菜の花といった春らしい食材を加え、味

わいにも見ためにもこだわった内容に仕上げた。春ならではの筍ごはんと小田原産梅干をトッピングした白飯の2種のご飯が楽しめる。

掛け紙には「西平畑公園の桜と富士山」=松田町=を背景に、小田原城天守閣=小田原市=、田端のチューリップ=寒川町=、氷室椿庭園=茅ヶ崎市=、ロードトレイン愛ちゃん号=愛川町=、県立三ツ池公園=横浜市=といった神奈川県の名所をデザインしている。

料金は980円。神奈川・東京を中心とした約160店舗で4月15日まで販売予定。お問い合わせは株式会社崎陽軒お客様相談【フリーダイヤル】室0120-882-380

このニュースをタウンニュースで見る
SHARE