西区内の20企業・団体 SDGsの取組を紹介 11日から神大MMキャンパス

更新日:

タウンニュース
社会
17目標のユーモアイラスト展も
12月22日から26日まで実施された中央図書館会場の様子
a001104419_04.jpg

西区内の20企業・団体が参加する「SDGSパネル展」が区内の会場で期間を分けて開催されている。次回は1月11日から2月28日まで、神奈川大学みなとみらいキャンパス=西区みなとみらい4の5の3=1階で実施。時間は午前8時から午後9時まで。日祝日、その他入試対応日などは閉館あり。

2年目となる同パネル展。SDGs達成に向けた取組のきっかけづくりとして西区が取り組んでいる「にしくecoチャンレジ2021」の一環として行われている。

製品の製造過程で発生するCO2排出をその他のCO2削減の取組で相殺していることや、使い捨てプラスチック容器の廃止など、各企業・団体の環境に配慮した具体的な取組などを紹介している。

国連WFP協会の協力により、マルチクリエイター本田亮さんが描いたSDGs17の目標の「ユーモアイラスト展」も同時開催。

このニュースをタウンニュースで見る
SHARE